※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

1歳の子どもと新幹線に乗る際、自由席で子どもが座れるか、料金がかかるか不安です。初めての乗車で時間の潰し方も知りたいです。

今度1歳の子どもと初めて2人で新幹線に乗ります。

乗るのは平日午前中のこだまで、神戸から岡山方面に向かうもので、自由席に乗ろうと思っています。

基本は私の膝上に座らせておく予定ですが、自由席がもし空いてて子どもが席にひとりで座れそうだったら座らせてもいいんでしょうか?
その場合って1歳でも料金かかるんでしょうか?

あと子どもと乗るのが初めてなので、どんな感じかわからなくて、、
時間の潰し方などおすすめあったら教えてください🙇🏻‍♀️
最近シールで遊ぶようになったので、100均でシールを貼って遊べるミニブックみたいなのは買っておきました。

コメント

はじめてのママリ

自由席は未就学児は1席使ったとしてもお金かからないです。指定席は0歳だとしても1席使うならお金がかかります。
うちは東北新幹線ですが帰省の時は空いてる時間狙って自由席に座らせてます☺️

静かにしなきゃいけない時間潰しはシールブック(ぷくぷくした立体のもの、自分で出来ないと怒るので😂)や絵さがしのワークを使いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    自由席だったら未就学児はお金かからないんですね🥺
    安心しました!
    それはもう空いてる時間狙うしかないやつですね✨

    絵さがし思いつかなかったです!
    1歳でもできそうなやつ探してみようかなと思います!
    教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月19日