※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

最近のSNSでの子育てや障がい者に関する話題について、自信を失ったり悩んだりしています。SNSの意見に左右されず、2人目の子供を産むべきか迷っています。共感性が高く、落ち込むことが増えています。

質問ではないです。
きちんと言葉にできず、また、まとまりなくてすみません。

最近のことについてです。
最近、SNSで子ども連れについてや障がい者の方についての話題をよく見ます。

ああ、よかった、私は多数派意見だと思ったり、
え、これはだめなの?と思ったり、
自分の常識は常識じゃないのかなと不安になったりします。
子どもを育てる親として自信をなくすときもあります。

SNSが発達したことにより、いろいろな意見が飛び交うんだと思います。
少なくとも私が子どものときは、このようなことが起きても、
ここまで話題になってなかったと思いますし、
こんなに叩く人もいなかったと思います。

なんでここまで叩けるんだろうと思う意見もありますし、
その人の背景がわからないのに、その一部分だけ見て
なぜそんなにも否定的な意見を述べるのかと思います。

そして、この何数年かでこのようになったのならば、
子どもが大きくなったらもっと大変なんじゃないのかな
と思うようになり、
なんか産んでしまって申し訳ないとも思ってしまいます。

さらに2人目も欲しいと思っていますが、今のこの状況で産んでしまっていいのか、
可哀想ではないのかと思っており、2人目どうしようかと悩んでいます。


SNSを見なければいいんですけどね…。
あと話題になってるのは世の中で見ると一部分であり、
知らない人も多数いるのでしょうが、
外に出ると、あの人もああ思っているのかなとか思ってしまいます。

共感性が高いんですかね…。
別に私が言われてるわけではないのに、私が言われた気分になってしまいます。

最近はこんな感じで沈んでしまいます…。

コメント

みちこ

やーめちゃくちゃ分かりますよその気持ち😫

私も今まさに燃えてる車椅子の件も子育ての件も、「みんなが当事者に寄り添ってあげる心を持てばもっと優しい世界になるのにな」と、地獄のようなリプ欄を見ていて辛くなる方です。

自分が多数派の意見である必要はないと思いますが、「こんな寂しい心を持つ人たちがいる社会に子どもを産み落としてしまって申し訳ないな」という気持ちと共に、自分の子どもには、想像力を持たずに簡単にSNSで人を傷つけるような加害者にもなって欲しくないなとも思います。

なので、親として、弱い立場や困っている人の気持ちや状況を想像できる優しい子にしようと強く思っているところです。

この時代の子育て、大変そうだなーと思いながら臨月を過ごしてます笑

𓃡もまみ𓃩

昔はスマホも無いしSNSが今ほど普及してなかっただけで、2ちゃんねるとかネットの掲示板では今と同じように散々悪く書いたりされてましたね!

人って誹謗中傷すると快楽物質が出るらしいです、だから中毒みたいになってしまうとか🫠私は心がキレイでは無いので、私が到底理解できない考えの人を見ると「なんだこの人?どういう育ちしてきたのか…?」って内心めちゃくちゃ思ってます😂が、さすがにSNSに書いたり口に出したりはしないです😂でも正直、キツい言葉で書いてる人に共感する事も山ほどあります。

子育て子連れ関係とかはかなり炎上しやすいですからね、またやってるわ〜くらいに見てればいいですよ😂産んだら可哀想とかはかなり考えすぎたと思います😊

🍊mikan🍊

主語のデカい人っていますよね(*_*;
気にしなくて良いですよ💦
非常識な親もいますが、そういう親と一緒くたにしないでくれ、って思いますね😔💦

はじめてのママリ🔰

SNSは自分の意見や状況を発信するから批判されるだけかなと思います💦発信するから叩かれるってのが大きいと思うので、発信していない人にはそこまで批判はないと思います😊そう思って気楽にいきましょ😃👍

はじめてのママリ

まとめてのお礼で申し訳ありません。
また、拙い文章にコメントありがとうございます。

子育てに限らず、生きていくのが難しいです😭
SNSだから…って割り切れたら良いんでしょうが………
しばらくはSNSを離れてみようかなと思います😌

みなさまありがとうございました!