※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子育てに協力が足りない旦那に不満。育児に理解を求めています。

子供が産まれて、私は寝たいだけ寝れた日なんて一度もないのに旦那は寝たいだけ寝れて、泣き声では起きず、独身時代とそこまで変わらない生活してるの逆にすごい

数時間面倒見てくれて寝れる日もあるけど私よりはやく朝起きたことないし、離乳食もあげられないくせに育児してるよスタンスでいるのやめていただきたい

ミルクあげたりお風呂入れてくれるのもこちらが用意しておいた哺乳瓶洗っておいて、お風呂あがりの服置いておいてってしてるけどそんくらい自分でやってくれ

こちらが準備した上で成り立ってる育児()なの分からないかな
わたしに何かあったりしたら、ひとりで何にもできないんだろうな

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります。お手伝い気分なんでしょうか。
育児も見えない細々した事がたくさんあるのに、いいとこ取りでやった気分。
本当に1日でいいから1人でやってみろ!って言いたいところですが、結果子供が可哀想な目にあうのが目に見えててできません😂
そして子供が困らないように手を出してしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!!😭
    本当に1日でいいから全部1人でやってみろと思いますが、結局犠牲になるのは子供なので私もママリさんと同じくやってしまいます。😂
    子供を旦那に見てもらって出かけるときも、全部準備して家でなきゃいけないですしいい加減自分でできるよう努力してほしいです、、

    • 3月17日
ちぃ🌷

長男を妊娠してから10年、1度も朝まで寝れてません😂
うちの旦那、次男が生まれた後くらいまで子供は朝まで寝てると思ってましたよ😇

10年経っても、お世話スキルはさほど上がらず…
家事一切手伝わないです。月に2回くらいゴミ出す程度🗑

ですが、外でサッカーしたり小学校のマラソン大会前は一緒に付き合ってランニングしたりテレビゲームしたりの遊びのスキルは旦那の方が上手なので今でこそ助かってます🏃‍♀️

旦那の事は愛してる子供達のオプション程度に思って過ごしてます😅
でもそう思えるようになったのは長男が5歳位かな…


生後8ヶ月、離乳食やハイハイ、伝い歩き始まって目が離せなくなって大変な時期ですよね…
毎日お疲れ様です✨
あと半年位すると意思疎通が出来てきて愛しさ倍増で更に可愛くなります💕

9歳になった息子には
ママ、なんでパパみたいな人と結婚したの?ママ可哀想…
と同情されてます😂

お互い可愛い息子の為に頑張りましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年!!いつもお疲れ様です🙏

    うちも家事たまにしかしないので、同じ感じです😂
    確かに外で遊んだりしてくれるのは助かりますね💪🏻

    もう旦那はそういうものと割り切って過ごすのが楽ですよね。笑
    最近は、男と女の人じゃ脳の作りが違うし求めるのやめようと考えてます😂
    9歳の息子さん同情してくれるのなんだかかわいい勝手に愛おしいです🤣💕笑

    お気遣いありがとうございます😭世の中のお母さまたち、改めて本当にすごいです🙏
    意思疎通ができるようになるのが楽しみです✨旦那への文句は止まらないけど、毎日子供は本当に可愛いので頑張ります!💪🏻
    妊娠に育児に色々大変だと思いますがお互い頑張りましょう🤝

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

こんにちは☀️

うちはまだ生後1ヶ月でまだそんなに手がかかる時期ではないのですが‥
身体に何のダメージもないのに、子どもが泣いてても普通に寝てる旦那にイライラです🥲
伝えても、そんなこと言われても〜みたいな態度だし🥲

毎日お疲れ様です!
まだ8ヶ月頃の生活が想像できないですが、手が必要な分可愛さも倍増なんでしょうね👶
寝不足辛いですが、私も成長を楽しみに頑張ります💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回授乳でまとめて寝れなかったり、産後のからだも回復していなかったりする中お疲れ様です🙏

    わかります〜男の人ってなんでか泣き声で全然起きないですよね😂
    8ヶ月くらいになると動きも増えて主張もでてきたり、手が必要な分可愛さも増すのでお互い成長を楽しみに育児頑張りましょうー🥹💪🏻✨

    • 3月18日