※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
著名
その他の疑問

バレンタインに義兄嫁にチョコを渡したが、お返しがなかった。お返しを期待していなかったが、常識か不安。来年から渡さないと決めた。

バレンタインって貰ったらお返しするのが
当たり前ですよね?
義兄家族に娘と一緒にチョコを作って渡しました。
義兄嫁からバレンタインはありませんでした。
そして、お返しもありませんでした。
別にお返しが欲しくて渡したんじゃないんです。
バレンタインって気持ちじゃないですか、、、
貰ったらお返しが常識だと思う私おかしいですかね?
もう来年から絶対に渡さないと決心つきました(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

こういう質問すると見返り求めるならあげなきゃいいみたいなコメントつきますが、お返しは常識だと思います😫!

deleted user

気持ち、そうだと思います。
気持ちだからこそお返しがなかったのではないですかね😅

今まであげてなくて今年から急にバレンタインに何かをあげることにしたんですか?誕生日や節目のお祝いではちゃんとやり取りがあるんでしょうか?

著名さんにも男の子のお子さんがいるのに今まで相手から何もなかったのであれば、その時点で向こうはバレンタインのやり取りをするつもりがないのはわかりきってることなので、やっぱりそうだよね〜!くらいに思うようにします!

ママリン

お気持ちはわかります!
お返ししちゃうと来年以降も続くと思われたとかですかね?💦
親戚であっても、手作りは私もしんどいかもです…

ままり

元々そういうちょっとした贈り物をし合ったり、ハロウィンにお菓子配り合ったり、みたいな仲なんですか?

義兄家族がどういう価値観か分からないけど、、確かに貰ったらお返しするべきだとは思うけど、そもそも相手がバレンタイン、ホワイトデーを贈り合いたい、と思ってるか、ですよね🙄

私も女として生きてきたから、最近思い知ったところなんですが、バレンタイン(女→男)か先にあるから、バレンタイン&ホワイトデーをするかどうかの決定権って女子側(先にあげる側)だけが握ってるんですよね😅

バレンタインに貰う側は、別に欲しいと思ってなくても貰っちゃった以上、「お返し」が義務になってしまう。

もちろん、イベント好きで、バレンタイン貰ったら嬉しいしお返し選ぶのも楽しい!って思う人も多いとは思いますが、皆が皆そうじゃないわけで。

うちも子供が男児なので、バレンタインに同じクラスの女子がくれるんですけど、もうお返しが大変で😅
皆同じクラスのお友達だけど、個人個人でくれるから内容(モノや量)も違うし、で、お返しをどうするか、、同じクラスのお友達だから皆同じモノ(同じ量)でいい?いやでも、貰ったモノの量(くれた子によって)違うしなぁ😅
とか、くれたお友達には渡すとして、(いつも一緒に遊ぶ)その子の妹ちゃうにもホワイトデー渡すべき?お姉ちゃんからしか貰ってないけどお姉ちゃんだけに渡したらケンカになるよね💦?
とか、お返しって何かと気を遣うことも多くて😅
「あげたい!」という気持ちだけで渡せるバレンタインの方が全然楽だなー😅ってちょっと思ってたところです💦

そういう「返す側の大変さ」もあるので、もしかしたら義兄家族は「わぁ、バレンタインもらってしもた💦」って感じてた可能性もあるかな、と😅

親族だと1度(プレゼントとか)やり取りを始めてしまうと、毎年続いちゃって辞め時がなくなってしまうから、「こういうの止めときましょ」という意味でお返しナシだったのかもです😖

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

お相手にお子さんはいますか?
お互いの子同士がいてお互いにそう言う関係なら分かりますが、意外なら「好意で(渡したいから)くれた」程度の認識だと思います。


昔ばらまいて渡したことありますが、同じくお返しがないから翌年以降はしてないです🤣笑