※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4人家族で貯金が上手くできず、支出を見直したいと相談しています。収入や支出の詳細を示し、食費や家賃の見直しを検討中です。

大人2人、幼稚園2人の4人家族です。
私のやりくりが下手すぎて、貯金が上手くできません😭
アドバイスいただけると嬉しいです!
(優しくだと尚嬉しいです!😭)

収入 パパ    ¥300.000
   ママパート ¥67.000
→計367.000

支出 パパ小遣い 50.000
ママ小遣い 20.000☆
通信費   10.000
光熱費   30.000☆
   雑費ガソリン 20.000
   食費    80.000
   外食レジャー 20.000☆
   幼稚園固定費 13.000
   幼稚園給食費 12.000~16.000
   習い事   38.000
→計297.000(給食費max16.000の場合で計算)

貯蓄 医療費積立 5.000
   車検自動車税積立 10.000
   防衛費   15.000
   固定貯蓄  40.000
→計70.000


☆ママ小遣いと言っていますが、基本家族の被服代と、2ヶ月に1回の私の美容院代となっています。
毎月必ず余るので余った分は、冬のアウター代やすぐサイズアウトする子供の靴代用なんかにへそくりで溜めています。

☆光熱費は月の料金に関わらず必ず30.000です。
光熱費の高くなる冬場に備えて、安い月も固定です。

☆外食レジャーも、お出かけにあまり行かなかった月は余ります。余ったら長期休みの旅行費用の足しにするべく別個で溜めています。

★パパ小遣いは車通勤のガソリン代、昼食込みとなっています。(月に数回、お弁当作ります🙄)

★家賃はマイホーム両家全額援助によりありません。固定資産税、各種保険に関しても、私の実家より毎月お金が数万振り込まれるのでそこから支払いしています。
(実父死後の相続税用、そして税金対策としていただいています。)

外食別で食費が80.000は高すぎる自覚があるので、まずはここからかなぁと感じています💦
家賃も発生してないに関わらず、月固定40.000ずつしか貯蓄できていないのがどうしたものかという感じです💦




コメント

はちぼう

特にめちゃくちゃ無駄遣いしてる項目はなさそうですよね。貯蓄も項目分けてるだけで7万なら十分な範囲かなと思いました。強いて言うなら習い事がいいお値段だと思いますが2人いらっしゃるし必要経費ですよね。
食事を少し下げるか収入をあげるのがいいのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    習い事は上の子3つ、下の子2つしていてそれを合わせたものです😭
    楽しんでやっているし、できればここは削りたくないなぁなんて思っていて…。
    ひとまず食費は第一優先で頑張って見直します!
    仕事も、以前は私も15~6万稼いだのですが体調を崩してしまいパートに変えて今の収入です😭
    体調を見ながら増やして行けたらと思います✨
    ありがとうございました✨

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

食費はもう少し削りたいところかなと。
パパお小遣いは多すぎると思います🥲
余れば冬物に回すとか長期休みの旅行費用の足しにするとか、結局そっちでいくら使ってるのか不透明かなぁと思いました。

習い事も収入に見合っていないかな、、、
正直、幼稚園児ならもっと働く方を考える方が簡単じゃないでしょうか🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    食費は勿論なのですが、正直パパのお小遣いに関しては私もそんなにいるか???とチェック項目の1つです。笑

    仰るように旅行費用も被服代も、余ればその分ラッキー!みたいな感じで使ってしまうので、丼勘定的な感じになっていて良くないなぁと思います💦

    以前は私も15~6万の収入があったのですが、そこまで身体も強くなくストレスで体調を崩してしまいパートで現在の収入です😭
    体調と相談しつつ少しずつ増やしていきたいと考えています😭
    ありがとうございました✨

    • 3月16日
deleted user

食費とご主人のお小遣いが多いんじゃないかと思いました💦🥺
通信費も格安にすればもう少しおさえられるとおもいますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    格安スマホ、気になってはいたのですが面倒で後回ししていましたが、少しでも安くなるならこの機会に変えてみたいと思います!
    アドバイス参考になりました✨
    ありがとうございます✨

    • 3月16日
ままり

食費は5万くらいには下げられそうだなと思いました!
パパのお小遣いは1日のお昼1000円だと考えても多いかなーと💦
援助してくださってる家賃は全額貯金することにして、家賃がある程での生活を考えてみるのもいいかもしれませんね👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに、言われてみればお昼ご飯1日1000円とガソリン代としても大分余りますよね🙄💦
    パパのお小遣いと食費メインで見直しを進めたいと思います!
    アドバイスありがとうございます!

    • 3月16日
ままま

雑費ガソリンがあるのに旦那さんの小遣いの中にもガソリン代込みなんですか?別の車ってことですかね?
にしても収入に対して小遣い高すぎるので、お弁当頑張って作って減らしますかね。
食費は8万は外食別ですよね?びっくりするほど高いです。余裕2〜3万は減らせます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    雑費の方に含まれるガソリン代は、私も車を持っていてそちらの方のガソリン代となっています。
    軽で月に1度ガソリン入れれて十分くらいで、月3~4000円ほどな感じです🚙

    もう食費に関しては申し開きもございません😭
    以前私も今の倍以上の収入があったのですが、その時のやりくりから抜け出せなくて、やれ国産だ!果物は毎日!みたいな変なこだわりがあって💦お恥ずかしいです。
    まずは食費節約目指して頑張ります!

    • 3月16日
ママリ

貯金したいのであればやはり食費、パパ小遣い、習い事が年収に対して高いと感じます🤔💦

ご両親の援助があるから逆にお財布の紐がゆるくなるのかなという印象です
正直両親がお金あるならそこまで節約気にしないで幸せに使ってもいいのかなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    目をつけるべきはやはりその3つですよね😭

    甘ったれた考えで本当に恥ずかしいですが、そういった所もあると思います。後は、私も体調を崩してパートになる前は今のパート代の倍以上の収入があったので、その生活水準を中々下げられなかったのもあると思います💦
    何にせよ、無駄は省けるところは省きつつ少しずつ見直していけたらと思います😭

    ありがとうございました✨

    • 3月16日
ママリ

ご主人の小遣いに関しては、
ガソリン代とお昼を含めるなら妥当だと思います。
むしろよく頑張っている方だと。

食費は自覚されているようですが、言っても1〜2万円も下がらないと思います💦
食費ほどレベル下げるのって難しいといいますし…。
お肉やお魚、果物などをバランスよく食べていたら、4人で8万円くらいするものだはないでしょうか?
もちろん、貯金したいのであれば、節約意識して頑張れると思います‼︎

私的には未就学児に習い事3つがびっくりしました😱
塾に行き出したら1人で7〜8万円超えそうですよね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    実は先月から食費を少し気にしてやりくりしていたのですが、仰るように食事の水準を下げるって簡単じゃないなと感じています😭
    やっぱり健康に関わることだし、食事のレベルを下げるって少し罪悪感みたいなのもあって…笑

    上の子の習い事はピアノ、塾、体操の3つなのですが、体操は幼稚園でやっていてお友達がいるからやりたい!という感じなので、来年度いっぱいで退会予定です。
    なので小学生になればピアノと塾の2つになるかなぁといった感じです😊

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ


    もう塾に行かれているのですね‼︎
    ピアノもったいないですね…。
    まぁ、本人の選択することが大事だと思います😊

    小学校受験ですか?
    塾に通い始めるのかなり早いですね。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

月固定4万とありますが、防衛費も含めたら5.5万になりません?
防衛費は使っちゃうのでしょうか?

パパ小遣いはお昼ご飯とガソリン含んでいるなら妥当だと思いました。
お昼1日1000円×20日で2万
ガソリン1万(どれくらいか不明ですが)
とすれば純粋のお小遣いは2万くらいですよね?
手取り30万ならむしろ少なめかと思いました。

この中で減らすならお弁当にして昼食代を減らす、食費、習い事かなと思いました。
通信費はWi-Fi含んでいるなら妥当かと思いますが、他の方も仰るように格安SIMも検討してもいいかもしれません。

ただ、今ある程度の貯蓄があり、ご両親の援助もあるなら無理に削らなくてもいいのかなと思います。(特に習い事と食事は将来への投資とも考えられるので。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    他の項目で余剰分が出るため、防衛費はほとんど使いません💡
    車を買い換えるだとか家のリフォーム等、先々の大きい出費の時の為に備えてるといった感じです🚙

    パパ小遣いは仰るような内訳かと思います!
    昼食ガソリン代を引いた自由なお小遣いも自分の物は滅多に買わず、お出かけの時に子供達にアイスだとかおもちゃを買ってあげたりして使っているので、何となくこういうのは大切にしてあげたいななんて感じてしまったりします。

    食費、習い事、通信費等改めて必要かどうかも含めて見直してみようと思います!
    大変参考になりました😭
    ありがとうございます✨

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

これと言って目立ってたかいのは仰ってる食費くらいで、あとは全部が地味ーに高い感じですね😂😂

1度細かく精査すれば数万浮きそうです(笑)

旦那さんのお小遣いはみなさん言うように減らした方が良さそうですね!
その代わりお弁当作る回数を週何回増やすからパパも協力よろしくね!みたいな感じでお願いすると、すんなり減らせるかもです(笑)
主さんも頑張らないとですけどね😂

ママのお小遣いもほとんど衣服費とかになっているのなら、衣服費を年間でいくらと決めて積立するといいかと思います!
うちは、衣服費、美容院は年間予算を決めていて、積み立てています👌
うちも雪国なので、アウターなど高くつくの分かるのですが、
子供のは1年とかで終わってしまうので中古にすると質のいいものがめちゃくちゃ安く買えるのでオススメです🤭

雑費は日用品かな?と思いましたが、そこもかなり減らせると思います!
オムツを2人とも使っているなら厳しいかもですが💦

娯楽系が多いので、
年間いくら貯金をしないと将来的に困ることになるのかを計算して、
まず貯金額を決めて、
その後に娯楽系の衣服費、外食レジャー費、お小遣い、習い事費を設定すれば良いかと思います🙆‍♀️

toro

こんばんは!
ざっと見たところ、やりくりが下手だとは思いませんでした🙂

ただ、収入に対して生活水準が高いだけだと思いますよー
(気分を害されたらすいません)

例えば、電気代は我が家の去年最も使った月で2.4万でした😅
習い事も月2万台だったような。

我が家は世帯年収500〜600万だけどお金がないので車は1台も持ててません😇ですが、毎月10万円は固定で貯蓄できてます😶