※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診で女の子だと言われ、男の子希望だったのに3人とも女子で、ちょっとショックを受けた女性の相談です。

今日検診でした。
前回エコー時も今回も、恐らく女の子とのこと。
「付いてるか付いてないかって言ったら付いてないかな。男の子だともう色々見えるから。」
「お肉付き切ってないからまだ変わるかもしれないけど、女の子な気がする」
と言った感じで、ふわっと言われます。
ハッキリ割れ目が見えていないので、先生も濁してるのかなあ、と思いますが
もう20週。
素人目に見ても🐘付いてたらわかりますよね。
見えないって事はやっぱり
女の子って事ですよね。

3人目とっても嬉しいですが
1人目の時からずっと男の子希望だったのに
3人とも女子です。

経済的にも今回最後なので
男の子育ててみたかったなあ、とか
3人いて1人も願い叶わなかったなあ、とか
ちょっと帰り道しょんぼりしちゃいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は女の子希望で
3人とも男の子で今日3人目の男の子確定になりました!

3人もいたら
女の子が生まれてもいいのに……って本当に思います😂
わたしも男の子かなと
言われた日、車に戻ったら
自然と涙が溢れました。
今は受け入れ、今日確定された時は『そりゃそーだ!ついてるもん』と笑えました🤣

我が家も3人までと思っていました。経済的にも……
でも、夫が4人目も考えたっていいんじゃない?なるようになるよ☺️今しか子供は考えられないよと言ってくれたので、もしかしたら
4人目を考えるかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ境遇の方が、、!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    気持ち切り替えて前向きになれるんですが、
    ふとした時とか
    友達の子が男の子だった時とかに
    「なぜ私は男の子のママになれなかったんだろう」と
    ずーんとしてしまいます。

    明るく冗談みたいに
    4人目に期待だね☺️って旦那に言ったら
    「5人目、6人目ってキリがないよ。俺も男の子欲しかったけどさ。いいじゃん、3姉妹。」と
    ひと足先に乗り越えた様子です、、

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも同じです😂
    女の子のママを見ると
    この世の中に女の子はたくさんいるのに、なんでかなぁ……って思います😭

    うちも4人目までと
    決めて、その次はもうないです💦💦💦
    キリがないけど、チャンスが出来るなら……って思いますよね😢

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆平等に二分の一の確率なのに🥲と思いますよね

    ほんとに性別が選べたらいいのに、、

    • 3月15日
ゆき

知り合いに、ずっと女の子と言われ続け産まれてきたら男の子だったパターンの子いました🤣私も現在2人目女の子確定と言われてますが、その話を聞いたばかりなので、産まれてくるまで女の子と信じるのはやめようと思っています🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    今や技術も進歩してエコーの精度も上がって
    先生も赤ちゃんいっぱい見てベテランで
    それでもそんな事があるのですね😳

    親戚も皆、私がずっと男の子欲しかった事を知っているので
    次こそ、、!と固唾を飲んで待っています。笑

    性別が選べたらいいのにと思います🥲

    • 3月15日