※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

言葉の療育に不満。病院でのリハビリが遊びに思える。意味があるのか疑問。家庭や園での方が良い?

言葉の療育?リハビリのやり方に少し不満です💨

これって意味あるんですかね?💧💧

現在3歳の男の子がいるのですが、言葉の遅れが気になり早めに行動しよう!と思い一年前から病院へ月に一度通っています!

でも、毎回30分ほど普通にトランポリンしたり、一本橋したり、ジャングルジム?などして終わりです。
先生も基本見守るだけです(でもたまに一本橋の向きを変えてくれたりします)
そして、遊ばせてる間に、最近どうですか?と質問されて、はい!おかだつけだよ!帰るよー!で終わりです。

正直、毎回この30分のために仕事休んでて、わざわざ遠い大きい病院に来てまでする意味あるのか?と疑問です、、

そんなこと家でもできるし、園で一日皆で触れあってた方がいいんじゃない?て思います💧

こんなもんですか?!🥺🥺

意味あるんですよね??🥺🥺💦💦

コメント

deleted user

サーキット遊びは足の裏からも脳に刺激を与えるって言われましたよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サーキット遊びとは、色々な遊具を使って遊ぶってことですか?🥺💦
    じゃ通ってる意味はあるってことですよね!!🥺👍👍

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    息子の療育もジャングルジムから滑り台して一本橋したりしてましたよ😀

    • 3月14日
くにちゃん

うちもそんな感じです!

言語訓練なのに運動?と思って聞いたら、
「体の動かし方を見て、体の発達を見ています。言葉だけに遅れが見られるのか、危険を察知できているのか。集中力や困ったときの助けの求め方も発達で変わるので」とのことでした。

机に座って、絵をなぞったり、絵カードでクイズをしたりなど、素人でも発語に直接関わりそうなコトだな、と感じる療育が始まったのは、療育通いだしてから3〜4ヶ月経ってからでした😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなりすみません!!

    本格的な言語のリハビリは何歳何ヵ月くらのときか分かりますか?🥺👍💦
    担当の先生には、本格的な言語のリハビリは三歳半~四歳くらいから始めるものと言われました!

    体を動かすの、本当に意味ある?!て思っちゃいますが、意味あるんですよね🥺👍
    仕事休むのも結構苦労するので、
    心のどこかで、不満が出てきちゃったのかもしれないです笑
    でも意味あるなら頑張って通います😭😭💦

    • 3月15日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    3歳6ヶ月ごろから定期通院始まりました🙂

    1歳半検診で様子。
    3歳検診後に言語訓練機関受診
    3歳半になる月に初診→言語訓練開始
    という流れでした😀

    体を動かしている場面を言葉にして伝える(ジャンプできたね→「この動きはジャンプというのか」、自転車楽しいね→「このおもちゃは自転車と呼ぶのか」等)事で、意味とともに学ぶんだと思います🙂

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺👍
    今も通われてるんですか?🥺
    現在言葉のおしゃべりのほうはどうですか??
    どのくらい言葉が遅れていた感じですか?

    質問ばかりすみません😭💦💦

    • 3月15日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    今も通ってます😀
    隔週で月2回通っていて、4月からは毎週一回になります。
    一枠45分です🙂

    今は、だいぶ文章で話せるようになって、拙さはありますが、訓練前に比べたらたくさん話すようになりました!

    どのくらい、というと難しいですが...
    3歳半の時点で、イエスかノーで答えられる問いかけに頷くか首を横に振るかでしかコミュニケーション取れてませんでした。

    • 3月15日