※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

単身赴任が多い職種や、家に帰ってこない仕事を知りたいです。頭は悪いけどコミュ力と体力はあります。

単身赴任が多いとか、家にあまり帰ってこない職種って何がありますか?
旦那が嫌いなので、帰ってきて欲しくないです😅
転職したいらしいのであまり家に帰ってこない仕事をさせようと思ってます!
ちなみに頭は悪いです。コミュ力と体力だけは人並み以上です。

コメント

ママリ

単身赴任や、家に帰ってこない訳ではないですが、深夜までやってる飲食店は、夕方からの勤務があったりで、私が仕事から帰ってきてから、旦那が仕事へ行くみたいな感じなので、ほぼ顔合わせないです!笑
休みも旦那は平日、私は土日なので、子供の行事などがある日以外は、ほぼ休み被らないです🤣てか被せないです🤣笑

はじめてのママリ🔰

家にあまり帰って来なくて、コミュ力+体力で自衛官が思い付きました😂

はじめてのママリ🔰

帰ってこないと言われて思い浮かんだのは長距離トラックの運ちゃんです🚚
コミュ力も高い方がいいかなと思います!

mini

根性あるならマグロ漁船とか?🤣
全国に支店のある営業とかは転勤多いですよ😊

マーマリ

ブラック寄りのサービス業は帰ってこないです!
うちの父はほぼ家に寄り付かず
月の労働時間500以上とか普通にありました🤣
60超えた今でも始発からのほぼ終電はザラです🤣
でも本人は仕事が生きがいです😂