※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

子供の入院が心配で、精神的に不安定。精神安定剤を処方され、食欲も乱れている。甘いものへの依存や食べることへの恐怖があり、健康を気にしている。

なんだか生きているのが苦痛です。

子供が入院しているのですが、入院期間が終わり帰ってくることを想像すると怖いです。育児できる気がしません。
昨日、精神科に行って精神安定剤を貰いました。すぐに効く薬では無いので今のところ効果は分かりません。体が重く動けない時が最近多く、子供が帰ってきても育児ができるか不安なんです。

食欲に関してもストレスがあり、、最近、空腹も満腹も分かりません。しかし食べている時だけは不安が紛れる気がして甘いものを食べていた結果、砂糖依存症なのか甘い食べ物を衝動的に食べたくなってしまうようになりました。お菓子ばかりでは健康に悪いのでハイカカオチョコやご飯で紛らわそうとしています。また、太ることへの恐怖心も強く、食べることへの拒否と、過食を軽く繰り返してしまっています。

コメント

ままり

子育てに不安があるということですが家族の方で協力してくれる方はいませんか?😣
ご主人に育休を取ってもらったり……