※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

更年期障害の症状でイライラや落ち込みがあり、排卵日付近に胃もたれや排卵痛を感じる40歳前後の方いますか?ピルは服用していません。同じような方いますか?

今40歳くらいの方で更年期障害みたいな症状が出てる方いますか?

急にイライラしたり落ち込みがすごいです。

1ヶ月の半分以上はメンタルが安定してなくて😅

排卵日付近が一番すごくて胃もたれ排卵痛など感じるようになりました。

ピルは合わなくて服用してません💦

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

まぁまぁさ

私も3人目出産して、半年前辺りからイライラの閾値が低過ぎて困ってます💧
一時期命の母や病院で漢方飲んだりしてました。

多分今末っ子がイヤイヤ期だとか、上2人も園では頑張っている分家での反動がすごくて態度や言い返してきたりでものすごく腹が立ったりします😣
まだ自分に余裕がないのもあるかもなので、末っ子が園へ行き出す秋頃から精神的に落ち着けばと思ってはいるんですが🥲

  • まぁまぁさ

    まぁまぁさ

    今42です😅

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!

    3人出産されて子育てしていらっしゃるんですね🥺
    おつかれさまです✨

    命の母、結構飲んでる方が多いですよね!私はサジー飲んでましたがマシになったような気がします。

    イヤイヤ期大変ですよね💦
    こちらもイライラしちゃいますしメンタル崩れますよね🥺

    ほんとにそう思います。
    自分に余裕がないのが原因かもしれないです🥲

    自分の機嫌は自分でとるようにして
    毎日過ごしてます…🥺

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ


    わたしは40歳です😂

    • 3月9日
  • まぁまぁさ

    まぁまぁさ

    サジー飲まれてるんですね😄
    やっぱイライラには鉄分摂るのがいいですかね⁇

    毎日怒ってばかりですし、イライラしないように危ないこと以外は見ないようにしようとも思ったりもするんですが、言わないと動かなかったりして言わずにはいられなかったりでして😓

    もう怒っても仕方ないと諦めたりで、よっぽどの事がなければ自分優先にしたりしてます😅
    難しいですよね🥲💦

    毎日お疲れさまです✨m(__)m✨

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ


    サジー効果ありましたが途中で解約しちゃって今はヘム鉄を毎日飲んでます☺️
    鉄分でだいぶマシになりました!

    イライラは鉄と亜鉛が足りないと漢方の先生が言っていたので😅

    怒ることって自分にとってもマイナスなことしかないし自分優先にしても全然良いと思います☺️

    3人も子育てしてるお母さん、尊敬します🙌🏻
    自分を褒めてあげて労ってください😊

    • 3月9日
  • まぁまぁさ

    まぁまぁさ

    そうなんですね😳💦
    鉄と亜鉛、なかなか普段のゴハンでは摂りにくいですよね😅
    参考になります!
    私もサプリか何かで摂ってみようと思います😊

    ですよね〜💦
    私がピリピリしてると家庭じゃ何もいいことないですもんね😣💦
    いやいや、とんでもないです💦
    子ども一人一人にはちゃんと日々向き合えてないので、母向いてないなと思う毎日です😭💦
    逆に励まして頂いてありがとうございます✨🥺✨

    私はイライラの他にも睡眠も中途覚醒が出てきたので、やっぱり更年期入ってきたのかなと思ってます💦
    40代に入るといろいろ出てきますね😂💦

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ



    たしかにそうですね。
    母親がピリピリしてると子供に伝わって子供もさらに機嫌悪くなりますよね!
    わかってても怒ってしまいますが😂

    わたしもですよ💦日々向き合えてないと感じています😅


    ですね😂睡眠中起きてしまうのわかります😂
    40代入ると色々不具合がでてきますね🫠

    適当にやることはやって日々過ごしていきましょうね✨

    私もコメントいただけて励まされました、ありがとうございました☺️

    • 3月9日
  • まぁまぁさ

    まぁまぁさ

    そうなんです〜😭😭
    分かってても怒っちゃいますよね😭😭

    エミさんも途中起きてしまうんですね😳💦
    早いのかなぁとも思いつつ、仲間がいると思うと安心します🥺💦

    ありがとうございます✨🥺✨
    適当が一番ですね😁👍✨
    こちらこそありがとうございました😊😊

    • 3月9日