※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣きづらいのは普通です。夜泣きが始まるかはわかりませんが、心配はありません。

うちの子あまり泣きません…
ちょっとごつんして痛かったら一瞬
ブワッと泣く
眠い時にぐずぐずする
しかありません
夜泣きもなくて助かってますが
これから夜泣きが始まることもあるんでしょうか?
赤ちゃんってこんなに泣かないものなの?
とびっくりしています…😳

コメント

のん

下の子ほぼ泣きませんでした😊
個性ですよー❣️ラッキーです🩷

夜泣きはうち2人ともありませんでした!

ママリ

よく泣く子もいれば全然泣かない子といますよね😳
まさにうちがそうで上の娘は赤ちゃんの時からさほど泣かず1歳過ぎくらいから一日泣かない日もありました。
逆に下の息子はまだ6ヶ月ですが基本泣いてます笑
ご機嫌な時がないです😂
なので離乳食あげるタイミングも中々掴めないです😂
ラッキーと思って育児楽しんでください!

はじめてのママリ🔰

うちもあまり泣かないタイプです!
1日1回も泣かない日がほとんどです。
泣いても一瞬だったり、最近はやっとオモチャ取り上げられたりで泣きますが、切り替えも早く、泣き続けることはまずないです。

夜泣きもあまりなかったですが、1週間くらい変な時間に泣いたり起きたりする時期は度々ありました😓

はじめてのママリ🔰

性格によると思います。うちは日中はずーっと泣いて抱っこ抱っこでしたが夜泣きはした事ありません😂逆パターンもいるし、1歳で夜泣きとか幼稚園行きだして夜泣きし出した子も友達の子にいるので…なんともです。

🫧


まとめての返信になってしまい
申し訳ありません💦
その子の性格、個性
ラッキー✌🏻って思っておきます😊
ありがとうございました😌