※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扁桃炎手術をした方への質問です。手術費用や入院期間、保険適用について教えてください。

扁桃炎をとる手術した事ある方いますか?
何円かかりましたか?
シングルマザーなんですが
保険とか適用されて安くなるんでしょうか。

それと何日間入院しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いくらかは忘れましたが、保険が適用されたので、日割りで入院費用が貰えて、逆にプラスになったくらいだった気がします。
入院は1週間くらいだった気がしますが、私はあまりに暇過ぎて、早めに退院させて貰った記憶があります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国保なんですが適用されますかね😭
    1週間は入院なんですね…。
    それなら預け先がないので今は手術できなそうですね💦

    • 3月8日
ママリ

大人ですよね?
10年前ですが学生の時に取りました!
1週間入院の予定が、術後の経過が悪く2週間入院しました。
限度額認定証を持っていきましたが、月をまたいだので17万でした🙆‍♀️大部屋だったので個室代は入っていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22歳の大人です。
    物心ついたときから週1か2で扁桃炎になる体質で。今も扁桃炎になっててしんどくて。
    YouTuberとか何人か手術で取ってる方いたので私も取ろうかなと思って。
    ですが入院に1週間ほどかかるなら預け先がないので今は諦めます💦
    そのうち手術できるようになる時が来れば取ります。それまで扁桃炎と付き合って行きます🥲

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

つい最近知り合いが扁桃炎の手術して1週間入院しました!
高額医療の申請したけど月またいだ為少し高くなり合計13万程だったと聞きました!
退院したその日の夜に再出血し
さらに1週間程入院したので
➕でお金かかっているはずです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15万円前後だと思ってたらいいですね、お金の心配は無いのですが入院が1週間ほどしないといけないとの事なので預け先がないので今は諦めます🥲
    情報をありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月8日