※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
産婦人科・小児科

8ヶ月の女の子が多量嘔吐しました。熱はなく、眠っています。明日病院に行くべきでしょうか?原因は食べ過ぎやお腹の圧迫、新しい食べ物かもしれません。

生後8ヶ月の女の子が嘔吐しました。
夕飯や母乳も全部出た?ってくらい多量です。
元から吐き戻しは多く、寝返りが増えてからも
お腹が圧迫されてげぽっと出てしまうことが多いです。
今回はずり這いしているときにぐずっていたので
抱っこしたら多量嘔吐をしたという感じです。

熱をはかりましたが平熱でした。
吐いたあとは、けろっとしてます。
今はぐっすり眠ってます。
念の為明日病院に行くべきでしょうか?

食べ過ぎ?飲み過ぎ?で嘔吐してしまったのか、
ずり這いでお腹が圧迫されすぎてしまったのか、
今日はじめてあげた魚(鯛)が関係しているのか、
わかりません。

コメント

はじめてのママり

吐いた後ケロッとされているのであれば大丈夫そうですが😣
何度も吐いてしまって、お母様からみておかしいと思われる際は、小児科さんへ相談という形で受診されても良いのかなと思います💭

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    ありがとうございます!
    一晩様子見て、元気そうですし、母乳のんでも吐くことが無いので病院は行かずこのまま様子見を継続します😌

    • 3月8日