※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

家族でスシローに行った際、注文が混乱し夫に見下され、イライラ。産後で感情が不安定なのか不安。

すごくしょうもないのですが、、、🥲家族と父親でスシロー回転寿司に行きジャンボとろサーモンを注文し、いつまでたっても届かずに食べていなかったので夫が頼んだジャンボ焦がしサーモン?(見た目は似てる)を間違えて半分食べてしまったら、なんで間違えるん、どう考えても焼いてあるやん💢とバカにして見下してきた目で見てきて、悲しく
なるしイライラしてきて。食べてなかった半分返しました。私は焼いてないジャンボサーモンが届かないから間違えたんだと夫に文句いって、注文履歴をみたところ、ジャンボとろサーモン二つ提供済みになっていました。夫も一つしか食べてないというし、父親も子供達も食べていないというので、おかしい、さっきもお店がネタの種類間違えてたし、一つ届いていないんじゃないかなー?おかしいなーと言ったら、
食べたいならまた頼んだ食べたら良いやん!とまた呆れた顔してバカにた顔で言われました。もう良い、もう時間も経って喧嘩にもなって食べる気失せたと言ったら、また見下した発言してきてイライラするし悲しくなりました。

さらに、そのタイミングで長男がてかママ箸が逆だし!と笑って馬鹿にしてきて、いつもなら笑ってバカだねーと言えるのにタイミングがタイミングで長男の発言にも一切笑えず。
そこから一切食欲もなくなり、デザートもひとつも食べたいな気持ちでいたら、そこでご機嫌だった生後一か月のの末っ子が泣き出して、先に店を出て車内で今授乳中

末っ子連れての初外食、最悪の雰囲気で楽しくない思い出に、、

私がオカシイですかね?まだ産後1か月半くらいです、、、夫は頭がきれるタイプで私はどこか抜けてるタイプで、基本的に下にみられてるのはいつもです。でもイライラするし悲しくなりました。産後で私の情緒やホルモンバランスがおかしいんですかね??

コメント

はじめてのママリ

旦那さんがまずきついと思いますよ〜🥲
うちも間違えて食べちゃうなんてたまにありますけど、笑って終わりますし、、、
言うとしても笑ってですね、、、

産後は脳みそ萎縮してるしミス多くても仕方ないですよ。旦那さんにいってやりましょう!!
私は元々ボケてますが、笑
産後はやたらミス多かったです😥

悲しくなっちゃいますよね!!私も怒られたりそういう言い方されると悲しくなります🥲🥲
喧嘩になると言うより泣く派です🤧