※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

明日の保育園の保護者会で役員選出があります。上の子は年少で2人選ばれるが、下の子もいて悩んでいます。役員のタイミングについて相談中です。

明日上の子の保育園の保護者会役員の選出があります😥
未満児2人、年少2人、年中2人、年長3人です💦
上の子は年少になるので2人選ばれるんですが、少人数しか通ってないのでほぼ必ず役員やらないといけなくなるんですが、いつやろうか悩んでいます😭
①今年のタイミングでやると11月まで育休なのですが、役員会があると下の子も連れて行かないといけません。
運動会も役員の集まりあると下の子がいるので迷ってます💦
②年中のタイミングでやると下の子が入園し初めての運動会とかあるので一緒に参加ができず、迷ってます💦
③年長のタイミングが1番何もなくいいのかなと思ってますが、最後の行事等いっぱいあるのであまりよく見れないのかなとも思ってます💦

わがままかもしれませんが、前に出るのが本当に苦手なので極力やりたくないので今から本当胃が痛いです😓
みなさんならどのタイミングで役員やりますか?

コメント

ママリ

私も下の子が臨月の時に、上の子の役員やりました!
出産、産休、育休中でしたが、仕事してるより動きやすかったしなんとかなりました☺️
年長の時だと最後の瞬間に立ち会えなかったりするので、今したほうがいいと思います。

りつき

もし役員経験ありで免除もしくは考慮されるなら絶対①だと思います!
上の学年になればなるほど役も重くなるし、前に出ることも増えると思います。

ちなみに私はやらずに済むだろうとたかをくくっていたら、免除対象14/17人で強制役員(じゃんけん負けて会長)やらされました😭

はじめてのママリ🔰

うちは5年くらい役員やってます。(今年会長)
年中の代で会長選抜するので年少の代でやっておけば次年度やらなくて良いから年少でやった方が良いよーってまわりには言ってます😅

うちは旦那がやってくれるので引き受けました。(コロナ禍で全然やることなくて人数少ないからずっと繰り越し。)

園によりますがうちの保育園は年長児の役員はほぼ仕事しないです。最後の年だから見させてあげようという考えで他の役員さんで回しています。

役員でもお子さんの出番のときに出なくて良いことがほとんどだと思いますよ。我が子放って役員の仕事しないといけないって事はまずないと思います😀(わたしも現職で保育士です)

うちの子の園の場合なのでご参考までに💦園によるので😅