※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が人見知りで母子分離の習い事は難しい。リトミックや体操は恥ずかしいか怖いかも。人に慣れさせる習い事を教えてください。

3歳になりもうすぐ年少さんになります。
極度の人見知りなのでまず母子分離の習い事は不可能です。
この場合どんな習い事がいいですか?
リトミックなど考えましたが恥ずかしがり多分踊らないですし、体操なども怖がるかなと思います😭
でも人に慣れてほしいなと思います

コメント

ぴぴぴ

知人の子が人見知りすぎて、お母さんは場面緘黙を疑っていましたが、年少さんの3学期には他のお母さんが話しかけても普通に返してました。

すぐに習い事させた方がいいですか?幼稚園も集団生活の場で人に慣れるには良い時間だと思います。
年中さんになってからでもいいかなと思いました。
娘の通うピアノ教室は親がそばで座って見てても大丈夫です。
個人レッスンで探すといいかもです。

もこもこにゃんこ

未就学の時に野外保育にいってましたが、親子クラスもあるのでそういう所でお友達と遊びつつお母さんと少しずつ離れる練習しても良いとおもいます😄
初めはお母さんベッタリだったのに今は離れてもお友達と遊んでる子とか結構いますよ。

いきなり母子分離のお預かりクラス入る子も居ましたが、何年も通っているうちに立派なお姉さんになって今では小さい子の面倒見たりしてる子もいます。