※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友Aと仲良しの私。ママ友Bとも仲良くなりたいけど、きっかけがない。ママ友AとBは仲良しで、一緒に遊んだことも。ママ友AにBも誘って遊ぼうかな?子供同士は同じクラスだけど、子供抜きでいいかな😅

同じ保育園にママ友Aがいて、私とママ友Aは仲良しでランチも行く仲です。同じ保育園で顔見知り程度のママ友Bと仲良くなりたいなーと思っているのですがなかなかきっかけがなくどうしようかと悩んでいます。ママ友Aとママ友Bは仲良しみたいで遊んだこともあるみたいです。ママ友Aにママ友Bさんも入れてまた遊ばない?と言ったら嫌ですかね?子供同士はみんな同じクラスですが、特別仲良しというわけではないので、私的には子供抜きでいいなと思っています😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友Aのタイプによると思いますが3人大丈夫なタイプなら誘いますかね?どんな人なんでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友Aは気さくでとてもいい人です。私はなんとも思ってなかったのですが3人って微妙なんですか?😅

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は今3人の中でめんどくさい事に巻き込まれてるので難しい場合も人によってはあるのかなと思ってしまいました💦気さくな方なら大丈夫かと😌

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ママ友関係はいろいろありますよね💦

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

子供同士仲良くないのに、なんで仲良くなりたいんですか?🤔Aママと仲良いから?
なんとなく3人って関係上手くいかなさそうなので私ならそれは言わないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校も同じになるし、ただ知り合いを増やしたいなと思ったからです。

    • 3月2日
ゆず

同じ保育園ならお迎えの時とかにBさんに声掛けてみるとかですかね🤔
それかAさんに普通に私もBさんと喋ってみたいから今度3人で遊ばない?とかじゃダメなんですかね😂
でも他の方見てると結構ママ友関係って奥が深いのかなと思ったので、軽く誘うのもダメなんでしょうか?💦