※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずこ
産婦人科・小児科

熊本市内でオススメの皮膚科を教えてください。息子(0歳1か月)の顎周りに湿疹が広がり、カビと診断されました。治療中ですが、良くならず心配です。福田病院の処方で様子を見ているとのこと。プロペトとロコイドを処方され、悪化時は皮膚科を受診するように言われました。

熊本市内でオススメの皮膚科はありますか?
息子(0歳1か月)の皮膚トラブルで困っています。
数日前から顎あたりに湿疹ができて、皮が剥けてきました。
今は赤みもありどんどん広がってきて、見ていて辛くなります。
先日、福田病院の小児科を受診して、カビと診断されました。抗真菌薬を塗り様子を見ていますが、良くなっている様子が見られず心配で、2度目の受診をしました。プロペトとロコイドを処方され、酷くなるときは皮膚科を受診して下さいと言われました。
オススメの皮膚科があれば教えて下さい💦

コメント

ままり

西区の「あまの皮膚科」おすすめです!
病院もきれいですし、女医さんも看護師さんもみんな優しいです😊もちろん赤ちゃん対応可です!
実際に赤ちゃんの受診多いので、待合室は赤ちゃんとか子どもだらけです😁

  • すずこ

    すずこ

    赤ちゃんとか子どもが多いと行きやすいですね!
    ありがとうございます!😭

    • 3月1日
はじめてのままり🔰

東区であれば、【とくずみ皮膚科クリニック】おすすめです😌30分くらいは待ちますが、ネットから待ち時間が見れて、車の中でも待てます。予約枠もあるとのことです。
おなじよだれまけでも、効くお薬から治りかけの為の優しいお薬まで出してもらえるため、
ステロイドに詳しくなくても安心して使えてます😌
病院の雰囲気も明るく、子どもを抱っこしてると処方箋など、受付の方がこちらまで持ってきて下さるのもありがたいです😭🌸

  • すずこ

    すずこ

    車でも待てたり、待ち時間がネットで見られるのは助かりますね!
    薬のこと詳しくないので、幅広く対応してもらえるのはありがたいですね!😭
    参考になりました!
    ありがとうございます😭

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

新町の黄医院良かったです😄
先生はかなり癖があるので合う合わないあると思いますが、予約なしで行けます。診察までは30分も待たなかったです。

  • すずこ

    すずこ

    待ち時間が短いと助かりますね!
    ありがとうございます😭

    • 3月1日