※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

子供との外出について悩んでいます。ショッピングは負担だと言われ、支援センターや動物園が良いと。家事も大変で睡眠不足。皆さんはどうしていますか?

気晴らしのショッピングモールへのお買い物とかは子供の負担になるし良くないと言われました。
子供のための行動をして。
子供が刺激になる動物園や支援センターとかならお出かけしてもいいと言われました。
遊ぶなら絵本、支援センター、お散歩してと言われます。
私がメインの気晴らしが多いと言われましたが
皆さんはどんな感じですか?

子供の後追いで家事も思うようにできず
夜中に2回は起きるし、昨日は12時半から3時まで起きてました。
午前散歩に行って支援センターに行ってきましたが午後はバッタリ…
まだ家事が終わってない…

コメント

はじめてのママリ🔰

えー!そうなんですか!
まあそりゃ動物園、公園、絵本、支援センターのほうがいいのはわかる気もしますが、そう毎日そんなとこばっかりは行けないですよね🤔
私はよくイオンとか行ってましたよ😊私はコーヒー買って、娘はお茶で、よく女子会してました🍵

  • り


    いい気晴らしになりますよね!別に子供のストレスになってるわけでもないし。

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ歩かないうちしか行けないので、ここぞとばかりにスタバ行った記憶(笑)
    水族館も動物園も、歩くようになってから、喋るようになってからのほうが親も楽しかったです😊歩かないうちは、行ってもほぼ寝てましたからね😴

    • 2月29日
ママリ

誰に言われたんですか?
子供が刺激になるところならお出かけしてもいいって…何様😇??

気晴らしがないと母が笑顔で育児出来ないので、子供のためにも必要です!!
普通にショッピングセンターもカフェも自分のために行きます!!

  • り


    旦那です。
    自分は休みの日にゲームして好きな時間に寝てるのに
    私には口出しします。
    動物園だって水族館だって行こうって言ってるのに半年経ちますし。

    • 2月29日
きーまま

そんなの気にしなくていいですよ😭😭
ママが気晴らしして何が悪いんでしょうか…子どものために行動するのも大事ですが、そのためにはママがストレスためずに過ごすのが1番だと思ってます!!
毎日毎日子ども優先で行動してませんよ🤷‍♀️

  • り


    そうなんですよね。。。
    子供優先子供優先ってうるさくて。。。

    • 2月29日
  • きーまま

    きーまま

    完全にその日の気分で何するか決めてます😂支援センター行く日もあるし、買い物で終わる日もあります!
    1人で動物園とかは大変なのでパパが休みの日に一緒に行ってます😊

    • 2月29日
さまちゃ

誰がそんなこと言うんですか?
私…そんなこと言われたらキレます!笑

お母さんの気晴らしだめなんですか?大変な中、ショッピングモールまで行って100点満点じゃないですか!✨️✨️

  • り


    旦那です。。。私ももちろんキレましたよ。。。
    気晴らしして家事だってこなして笑顔で子供と触れ合えてるから今がバランスいいのに。。。

    • 2月29日
うに

ママの気晴らしでないと疲れますよ💦
まだ8ヶ月ですから、子供ではなく自分のためで大丈夫🤗

  • り


    自分の為にも時間使いたいですよね。自分がなくなってしまいそう。

    • 2月29日
  • うに

    うに

    旦那さんに言われたそうですね。もっともらしいこと言ってるようで全てを母親に押し付けてるだけの無責任な発言だと思います。無視してくださいね。これからもお買い物に出掛けて、旦那さんには適当に言っておけばOKです😉

    • 2月29日
  • り

    そうなんですね。
    お散歩、支援センター、絵本、そりゃそっちのほうがいいけど。。。って感じです。
    テキトーに自分のやり方で行きます!

    • 2月29日
ママリ*

誰がそんな事言うんですか?!
ママの気晴らしして何が悪い?
子供の刺激にもなる。
むしろ、子育てしてるママがしんどくなる方が確実に良くない!
支援センターだって知らない人ばかりだとストレスでしかないのに。
動物園なんて、夫婦二人で行ける時に行けば良い!
無理せずママのペースで良いですよ!

  • り


    旦那が言うん出すよ。。。
    今日どこどこ行ってきたよー!とか言ってたのですが
    ある日旦那が爆発。
    それに対して私も爆発。
    厄介なことにどこに出かけるか報告しろと言うんです。

    • 2月29日
り

旦那に言われたのです。。。口ばっかりだから尚更イライラしてしまって。。。
旦那は行動しない。
外出どころか家でゲームですけど。。。

みーちゃんママ

だれにダメと言われたんですか?
お母さんの気晴らしが多くても全然いいと思いますよ?
まずはお母さんが元気じゃないと😊
私はしょっちゅう、近くのショッピングモールに散歩がてら行ってます😅
遊べるキッズスペースがあれば、そこで遊ばせたり、カフェ行って、私は好きな物頼んで子どもはジュースやお茶、お菓子を持ち込んだりしてます😄
支援センターや動物園なんて、数えるほどしか行った事ないです!笑
2人目なんて支援センター一度も行った事ないです😂

後追いが酷い時は家事諦めます!笑
諦めも大事なのかなと👍
今日は家事をする!って決めた日は、どこにもでかけません笑

どこか出かける日が1日くらいなくても子は成長します!
うちは後追いが酷くても、よっぽどじゃない限り放置プレイしてたら、1人遊びが得意になりました🤣
今は私が家事してる時は大人しく、おもちゃで遊んでます😊

  • り


    旦那が言ったんです。
    口ばっかりな旦那に余計腹立って。。。
    探り探りで不安になりながらも頑張ってた育児にケチつけてきて怒り爆発ですよ( '‐' )

    • 2月29日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    旦那さん酷いですね。
    うちの旦那もそうですよ〜
    何もしないくせに、口ばっかり、偉そうに。
    自分はゲーム、ゲーム、ゲーム、イヤホンして、私や子どもの話は全然聞いてない。
    口ばっかりのくせに、自分はイクメン気取り😑
    だから私もしょっちゅうブチ切れてますよ!
    腹立ちますよねー

    • 2月29日
  • り

    まさにそうです!!
    育児に協力はしてくれるけど
    肝心な事はビミョーなんですよ。

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

今日、ショッピングモールへ行ってきたところです😂遊び場も行かなかったし、ご飯食べてウロウロしただけです!
息子も楽しそうに歩いたりキャラカート乗って嬉しそうにしてたので行ってよかったー!と思ってたところだったのですが😂
支援センターって結構疲れますよね💦子どもをほったらかしてるわけじゃないんだから、気晴らしになることしてもいいと思います!!

🐹

ショッピングモールへのお買い物が負担になって動物園や支援センターが負担にならないのはなぜなんでしょうか?🤔
刺激とか発達に関してはごもっとも、なんですが負担に関しては同じでは?😂
なんならショッピングモールも色とりどりのものが置いてあったりいろんな人の声が聞こえたりで刺激になると思うんですが😶‍🌫️
私もお散歩かショッピングモールしか行ってません、、笑

みママ

私も1人目の時はそう思って頑張ってましたけど、疲れるしそのうち限界が来ます😭
子どもの為の行動と言うなら、まずママが楽しく笑顔で居られる時間が多いのが子どもの為だと思います😊
なのでりさんが楽しく過ごせる所に行ったら良いと思います✨
それにショッピングモールに行けば、「◯◯があるね」とかいろいろ言葉掛けたりもするだろうし、子どもの為になってると思いますよ✨