※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

赤ちゃんがスプーンでミルクを飲むときに不快そうな反応を示すが、哺乳瓶では普通に飲む。早すぎるか、スプーンに慣れていないか悩んでいる。

もうすぐ生後6ヶ月になります。
6ヶ月になったら離乳食を始めようと思い
3日ほど前からスプーンでミルクをあげています。

スプーンを口に入れると渋い顔をし、
いつもと同じミルクなのですが
不味そうで嘔吐反射もでますし
舌もだしてきます。

そのあと哺乳瓶で飲ませると
いつもどおりに飲んでいます😂笑

まだ早いのか、ただスプーンに
慣れていないだけなのか、、
どうなんですかね?😂

コメント

はじめてのママリ

多分スプーンが初めてだから なんだこれ!?ってなってるんだと思います🤭

  • ぴよ

    ぴよ

    やっぱりそうなんですかね😂
    慣れてくれるといいですが😂笑

    • 2月29日
さち

スプーンを口に入れる事になれてないだけだと思います。
うちも離乳食初める2週間前から毎日お風呂上がりにスプーンで麦茶を飲ませて練習してました。
離乳食が始まる頃にはスプーンが近づくと口を開けてくれるようになりましたよ!

ただ今度はミルク以外の食べ物に慣れてなくて全部吐き出す日々が始まりましたが笑
それも1週間くらいで慣れてきたのか今では大きなお口をあけてパクパク食べてます😆

  • ぴよ

    ぴよ

    まだ始めたばっかりですし
    慣れてないのかもですね😂
    続けてみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月29日
うさぎ

離乳食を5ヶ月からはじめるために、4ヶ月の終わり頃からぴよさんと同じようにミルクをスプーンで与えていました🥄

娘も、当時はスプーンを嫌がり「早く哺乳瓶でちょうだい💢」という感じで怒っていました…。
スプーン練習は3日で打ち切りました🤣

これは離乳食難航しそうだな…と心配していましたが、いざ5ヶ月から離乳食をはじめると普通に10倍がゆを食べ拍子抜けしました😂

こんなパターンもありますので、ご参考にしていただけば幸いです…😌🙏🏻

  • ぴよ

    ぴよ

    難航しそうと思っていたんです🥹
    もうそろそろおかゆにしようと
    思っていたのでまたやってみます!
    コメントありがとうございました☺️

    • 3月1日