※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

赤ちゃんの帽子について、双子の8ヶ月の赤ちゃんの持ち物にお散歩用の帽子が必要です。シンプルなデザインが使い勝手が良いか、冬用のくま耳が付いた帽子は顎のゴムがないため不安です。

赤ちゃんの帽子について。

来月初めて市の一時預かりを利用します。
来月で8ヶ月になる双子です。

持ち物の中にお散歩用の帽子と書いてあります。
施設の人曰く、どんなものでもOKとのことですが
今後保育園に行ったり、色んな場面で使うと想定すると
シンプルなデザインの方が使い勝手が良いでしょうか?
(耳などの装飾が付いていないもの)

冬用のくま耳が付いた帽子ならあるのですが
顎のゴムなどはついていません。

教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ

保育園2カ所通いましたがどちらも外へお出かけの際は園指定の帽子でしたし、持たせる帽子はなんでもオッケー🙌でした!
耳つきや麦わら帽子かぶってる子様々でした〜👍✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    耳付きのやつを被ってる子もいるんですね!
    ありがとうございます!☺️

    • 2月29日
ママリ

お散歩用の帽子なら日差しが当たらないようにだと思うのでキャップのようなツバがついてて首の後ろも長いやつがいいと思います!保育園に行ったら園で赤白帽買うと思うのでそこは気にしなくていいと思います😊✨なので私ならくま耳とかも全然付いててOKで首の後ろは長くなくてもいいけど必ずツバつきにします!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに小さい子って必ず首の後ろに布がついたやつ被ってますね!
    ツバつきのもの探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月29日
かーこ

一時保育預けてます。
お散歩用の帽子と書かれてたので園に確認したらゴム付きの帽子でした!

ゴム付きの帽子ならなんでも大丈夫だそうです😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに赤ちゃんだとゴムないと飛んで行っちゃいそうですね😂探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月29日