※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌻
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。左胸にしこりがあり、乳首に白い点があります。乳腺炎になるのではないか心配です。どうしたらいいでしょうか?

生後2ヶ月の子をほぼ完母で育てています。
昨日の夜から胸が痛いなと感じていました。
寝る前だけミルクあげていて、時間が空いていたからかなと思っていたのですが。。

夜中飲んでくれれば朝起きた時も張っていないのですが、
左胸の下あたりにしこりがあり、朝押しながら授乳しましたが軽くなった感じがしません😢
乳首に白い点が1つあり、どうしたらよいでしょうか?これは詰まってますか?

上の子の時は卒乳までトラブルなくて、乳腺炎になったら・・と怖いです😨

教えて頂けたら嬉しいです🙏

コメント

はじめてのママリ

生後1ヶ月、混合で育ててるので参考にならないかもですが💦

私も母乳をあげても胸が痛いことが多々あって、乳首に白い点がある事に気が付きました😔
調べたら白斑というものらしく、母乳が詰まりかけで それが進行すると乳腺炎になったりすると書いてありました!

私は、お風呂でマッサージをして母乳をお風呂でピュッピュッと出してあげると痛みが引くので今も、それで対応しています!(温めたタオルでマッサージも効果ありましたー)
白の点はまだありますが 今は痛くなく痛くなったらお風呂マッサージ!で今は進行していないです😃

  • ママリ🌻

    ママリ🌻


    コメントありがとうございます。白斑できて今どのくらいですか?

    再来週に産院へ行く予定があり、その時に母乳外来で診てもらうことはできそうなんですが、それまで絞ったりマッサージで様子見でも大丈夫そうですかね?🤔

    • 2月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たぶん3週間くらいだと思います😅
    めちゃくちゃ痛いなら病院へ先に行った方がいいと思います💦酷くなったら大変ですし…今晩、マッサージして絞ったりしても痛みが引かないなら先に受診した方が良いかもですね

    • 2月29日
  • ママリ🌻

    ママリ🌻

    返事遅くなってすみません!授乳した後、更に絞るようにしたら開通したのか白斑もなくなりました!
    痛みも無くなり無事解決しました❤️
    アドバイスありがとうございました。助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

白斑辛いですよね‥
もう相当悩みました😭💦

圧迫しながら授乳してもスッキリしないなら
詰まってると思います💦
飲ませたすぐ後に軽く絞ってみて
その白斑から分泌はありますか?💦
私は白斑が詰まったら
分泌がなくなり、
吸わせてもスッキリしない、悪化したら吸わせても
とにかく痛くなりました‥😭

母乳マッサージに行って
開通してからは
噴水のように白斑から母乳出て
信じられない程スッキリしました😭

  • ママリ🌻

    ママリ🌻


    コメントありがとうございます。
    授乳しても、気持ち程度・・多少軽くなったかな?って感じで😥
    さっき(授乳して1時間後くらい)気になって絞ってみましたが、白斑からは分泌ないので、詰まっているかもですね💦

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かります😣💦
    自力で開通させようと頑張ってましたが
    長期間改善なかったら
    その後吸わせてもとにかく乳房が痛くなって
    助産師さんからは切開手前と言われました😭💦
    次からはなるべく早く来てねと言われました‥😭

    自宅では
    とにかく赤ちゃんに吸わせる、
    和食中心、
    常温水を飲むのをしてました💦

    • 2月29日
  • ママリ🌻

    ママリ🌻


    切開は怖すぎます😨

    食事何にも気をつけてなくて、、昨日油っぽいもの食べたからかなぁ〜😢
    絞ったり、マッサージしたり、まずは自分で頑張ってみようと思います!ありがとうございます🤍

    • 2月29日
ソル

まさに昨日乳腺炎になりかけました…😭

私は遠出をして、夫の実家に行ったのですが、授乳回数がいつもより少なくなり、疲れもあってかその結果詰まりました…

帰りの車の中で1時間半ずっとしこりをマッサージしながら絞るも、開通せず…帰宅したら乳腺が盛り上がりゴツゴツしていました( ; ; )

家に帰ってきてからロキソニンを飲みました。(産院から、乳腺炎になりそうになったら、ロキソニン飲んで、絞って、絞り終えたら患部を冷やしてねと言われており、ロキソニン処方してもらってました!)

その後お風呂でしこりを圧迫しながら、乳首をぴゅーっとしごき出すも全部は出ず、最後に息子に飲ませながらしこりを圧迫したところ開通しました😭

その後は大丈夫そうです、、

1人目の時に乳腺炎を6回やっており、かなり辛い思いしておりました。今回はならなそう!と油断していました。

少し無理するとなってしまうような気がしています…

進行すると、強い寒気がきて、その後38度越えの熱が出るので、ちょっと痛いかな…という今の状況で何とかした方が良いと思います泣

今の産院では乳腺炎なりそうならロキソニン!と言われましたが、上の子の時は葛根湯でした。

ので、今回は葛根湯も飲みました😅

もしやばそうであれば受診した方が良いかもしれません。。