※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が出るのに赤ちゃんが上手に飲んでくれず、イライラしています。飲みすぎて顔や服が濡れるし、湿疹も心配。上の子は飲みやすかったのに、なぜか分からず悩んでいます。混合でも母乳メインで育てたいです。

母乳しっかり出るのに、上手に飲んでくれなくてイライラする。、
手が出そう。
仰け反ってなかなかくわえないし、くわえたとしても母乳が多くて飲みきれないからか口を離すし。そのせいでこの子の顔にも首元にも母乳が零れてびちゃびちゃになるし、私の服も濡れて着替えなきゃいけなくなる。
湿疹があるので母乳やミルクが首元に溜まると荒れるので清潔に保ちたいのに。
上の子は完母で育ってしっかり飲んでくれてたので、なんで?
せっかく母乳が出るから混合だとしても母乳メインでいきたいのに。
しんどい。

コメント

MK2

うちも3人全員上手く飲めず&私の乳首が
短くて咥えにくい形だったので
搾乳して母乳をあげてましたが
やはり搾乳だと出が悪くなる一方で
生後2ヶ月なるかならないかで
全員ミルクに切り替えてます😥

ストレス溜めるくらいなら搾乳や
ミルクに移行するのもいいと思いますよ😭

オスシ

うちの子も溢れ出る母乳に追い付けずむせて口離してびちゃびちゃなの、しょっちゅうでしたよ!
でもそのうち大丈夫になりました🥺
上の子と比べてなんで?って思う気持ちも分かりますが、子それぞれ成長スピードも性格も違いますし…焦らないでくださいね💦
寝れていますか?休めていますか?
無理しないでくださいね😭

クロちゃん

そういう時ありますよね…
うちもなぜか左の脇抱きであげると泣いて飲まなくて、ポジション変えたり、右のおっぱいにしたら飲んでくれたりすることあります。
助産師さんに言われたのは、おっぱいが張ってたりで赤ちゃんが飲みにくかったら、あげる前に少し絞って乳首周りの圧抜きをしてからあげたら飲みやすいと言われました。