※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

八戸市の離乳食教室や子育て支援施設について、参加された方の体験や雰囲気について教えてください。具体的な質問内容は、当日の流れやお子さん連れの状況、施設の雰囲気、ママ友の形成などです。

八戸市の離乳食教室に参加されたことがある方がいらっしゃれば教えてください。
当日の流れはどのような感じですか。
お子さんを連れて来ている方のほうが多いですか。その場合、どんな感じでお話を聞くんでしょうか。抱っこ、抱っこ紐?スタッフが見てくれる?

ちなみに、市の妊産婦交流会や赤ちゃん健康相談、各地でやっている子育てサロン、子育て支援センターもどんな感じか、雰囲気等教えてください。
・何ヶ月から連れて行っているか
・どのくらいの頻度で行っているか
・何ヶ所行っているか(自宅近くのところ?)
・ママ友はできましたか

コメント

はじめてのママリ🔰

去年、離乳食教室参加しました!ほとんどみんなお子さん連れでしたよ😊 座敷というかマット引いてあってそこに子供寝かせておいて隣で一緒に話を聞いて、そのあと隣の調理室で実際に作り方を見るって感じでした!隣の調理室は赤ちゃん寝かせるところないので、離乳食教室に来てくれてるスタッフの人たちが赤ちゃんを最初に話聞いてたところで見ててくれました☀️ 人見知り激しい子だと一緒に抱っこして連れて行ってって子もいました! 寝転ばして置けるので抱っこ紐は使わなかったです!
市の妊産婦交流会、赤ちゃん健康相談も両方参加したことがあります!堅苦しくなくて和やかな雰囲気なので参加しやすいです。よちよち健康相談は月に一回やってますが、身長、体重測ってくれてちょっと保健師さんのお話があってそのあと個別相談できるって感じでした!私は毎月行ってます!まだまだねんねの子から歩き回る子まで色々いてみていて面白いです🫶
支援センターはいろんなところに行ってます!いつも来てる人とかいて、それで仲良くなるって感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    具体的に教えてくださり参考になりました。ただ途中でぐずったらどうしようと心配です😂
    相談したいというよりは計測してもらえることと、ほかの赤ちゃんの様子もどんなか気になりますし、子供にとっても刺激になるかなと思い、興味はあるのですが私自身が人見知りで💦でもそろそろ色々連れていきたいなあとは思ってます。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃ泣いてる子もいました!けどもうお互い様なので気にせずです!よちよち健康相談も、泣いてる子がいたり、歩き回ってる子がいたり寝てる子がいたりさまざまです!絵本読んでくれる時間とかもあるんですが、こんなこと言ったらあれですがほとんど聞いてませんね😂
    近くに座ったお母さん同士でちょっと話したりとか、連絡先交換までは行かずともちょっとしたお話しみたいな感じではいつもなったりします!
    そう言うのに参加するお母さんたちって決まってくるので、支援センターでもあ、この前会いましたよね?みたいな感じで話が広がりました😊
    支援センターもおもちゃがいっぱいあって広いしいろんな月齢の子が来てるのでなかなか面白いです☀️

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう感じなんですね🤭

    ありがとうございます😄

    • 2月26日
もいもい

育休中は支援センターや健康相談などよく行ってました。
健康相談は4ヶ月くらいから2、3ヶ月に1回くらい計測したり育児で聞きたいことがあって行っていて、支援センターは6ヶ月くらいからほぼ毎週行ってました。何ヶ所か行ってる人もいましたが、私は1箇所だけでした。

子供を遊ばせるのと、自分自身が家以外のところに行きたいという気持ちがメインで支援センターに行っていたので、積極的なママ友作りはしてなくてママ友はほぼいないです。けど、顔見知りの人とかはできて、会えば話す程度でした。積極的にママ友作って連絡取り合ってきてる人たちもいましたけど、1人で来てる人の方も多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ずっと自宅にいるのも退屈で、色々連れていきたいのと、私自身の気分転換にもと思ってました。
    とても参考になりました😊

    • 2月27日