※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

スイミングで悩んでいます。子供は級が上がらず、アームヘルパーを外せず飛びつきもできなくなりました。どうしたらいいでしょうか…。スクールを変える以外でお願いします。

スイミングでのことです。
年少の上の子ですが、4ヶ月からベビー、2歳半から母子分離クラスでもうすぐ2年です。
未だに顔つけをしたがらず級が上がっていません。(週2でやっていて11回落とされ、やむを得ず1つ上がりました。顔つけだけにこだわれば正直今月で19回目落ちていてもおかしくないです。)
潜る事はベビーの頃からできます。

母子分離クラスでアームヘルパーをずっと外してもらえなかったので、アームヘルパー無しでの飛びつきもできなくなりました。ベビーの頃はヘッチャラだったのに…あの2年は何だったんだろう…😢(1年前からアームヘルパーが成長の妨げになっているのは知っています。ですが、級で決まっているので外せず…)

どうしたら良いのでしょうか…。
上に言っても無駄でした。
スクールを変える以外でお願いします。

コメント

ママリ

うちの子もうそんな感じですよ。
ベビースイミングを生後6ヶ月から通ってますが次年長ですが未だに顔つけできないですよ。

アドバイスではなく同じ状況だったのでコメントしました。