※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの時は母乳拒否でミルクオンリー。しかも時間開かずにすぐに飲…

赤ちゃんの時は母乳拒否でミルクオンリー。
しかも時間開かずにすぐに飲みたがり過ぎるから、散歩に連れ出して気を紛らわせていた。

1歳半から昼寝しない。
朝は私が起きると起きる。
夜も寝かしつけたあと私が家事をしていると数回起きる。
2歳前から我が強く、イヤイヤは言わないけど思い通りにならないと癇癪。
無理難題もひたすら大声で泣いて訴えてくる。
オムツお風呂着替え食べる手伝い寝かしつけ全てパパ嫌、ママじゃないと嫌。

3歳から幼稚園に通うが登園拒否強く、泣き喚く中を毎朝抱えて連れて行く。
3ヶ月程でスムーズに登園できるようになる。

1歳前から今まで一人遊びは一切しない。
常に喋りかけてくる。
買い物は後をついてきてくれるし、待っててくれるので困らない。
偏食というか自分の好きなもの以外は食べない。
外ではわりとニコニコしている。
でも家では無理難題を大声で泣いて訴えてくる癇癪あり。

園ではまずまず集団行動はしているけど、ワーッと泣いてしまうことが時々ある様子。


私は育てづらいなーと常々思っていましたが、夫に話すとそんなもんだろうとのこと。

本当にそんなものでしょうか??

コメント