※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のミルクやめるべき?同月齢の子は卒業済。日中3回食事、夜中1回ミルク。食べムラあり。スケジュールも心配。

生後9ヶ月ですが、夜中のミルクはそろそろやめた方が良いんでしょうか。

いまだに夜中に一回起きてミルクを飲むまで
寝ないのであげてるんですが
大丈夫でしょうか😅

離乳食は、食べたり食べなかったりして
安定しないので
日中は3回、夜中に1回ミルク飲んでます。

私的には夜中ミルク作るの面倒ですが
飲んで体に悪いものでもないから
飲みたがるうちは
飲ませようと思ってるんですが

周りの同じ月齢の子たちは
夜のミルクは卒業したという子が多くて…


あと一日のスケジュールも載せます。
こんな感じで大丈夫なのか心配で😅


深夜1:00〜3:00ごろ ミルク
朝 7:00 起床
  8:00 離乳食 ミルク
  10:00〜12:00 朝寝
  12:00 離乳食 ミルク
15:00〜16:00 昼寝
  17:00 離乳食
  19時 お風呂 ミルク
  20:00 麦茶のんで就寝

離乳食は食べむらがあるので
食後ミルクしっかり飲む事もあります。

起きた後や、食事中は麦茶飲ませてます。

こんな感じで大丈夫なんでしょうか😅

コメント

ままま

うちは離乳食食べなかったので、ミルクで少しでも稼ぐために10ヶ月まで夜中も2回あげてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちも離乳食食べないから、
    少しでもミルク飲んでほしくて!😊
    安心しました!

    10ヶ月すぎたら、食べてくれるようになったんですか??😳

    • 2月22日
  • ままま

    ままま

    全く食べませんよ😅
    ただ1日6回とかあげていて、10ヶ月から3回食にしたので1日食事してる感じになってしまい、胃の負担が大きいので回数減らすために夜間をやめました。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😭
    離乳食、そのうち食べてくれるかと思ってはいますが
    作っても残されると悲しくなります💦😅

    • 2月22日
  • ままま

    ままま

    うちもそのうち。いつか。と思ってたら1歳すぎました😅

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼むから食べてくれ〜😭

    • 2月22日
  • ままま

    ままま

    私はもう期待するのもやめました😅

    • 2月22日
ママリ

もうすぐ11ヶ月ですが、まだ夜中に飲むこともあります😅
体格小さめなのもありますが10ヶ月検診では、今は成長する時期だから夜中も離乳食後のミルクも飲ませていいし、1歳になったら牛乳に移行すればOKって言われました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    安心しました❣️成長する時期だからしっかり飲ませようと
    思います!😊

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

離乳食を安定して食べてから夜中はやめました!
無理にやめなくていいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    離乳食食べてくれる日を
    待ちたいと思います‼️☺️

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

娘は離乳食3回(1回150~170g)、結構しっかり食べて寝る前も240mlミルク飲むのに、0時頃に必ず1回ミルク200ml飲みます😂ミルク飲ませないと何してもギャン泣きなので飲ませてます😅飲んだら朝まで寝てくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね!!!😭
    ちなみに、ミルクのトータルって
    どのくらいの量ですか??🤔

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    440~750 結構ばらつきあります😂

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    参考にさせてもらいます!

    • 2月24日