※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
妊娠・出産

流産手術後1ヶ月経過しても出血が続き、不安です。再度病院へ行くべきでしょうか?同じ経験をされた方、出血の状況はどうでしたか?

流産手術後の出血について

1/23に稽留流産(9w)の手術をしたのですが、
1ヶ月近く経った今も出血が止まりません。

程度としては、おりものシートでは足りず昼用のナプキンで収まる範囲で、出血が少なくなったり増えたりしています。

手術後2週間の時に診察を受けた際に、先生からは通常通りの生活に戻っても大丈夫、1ヶ月くらいしたら生理が来る、と言われています。

ネットを見ても通常1〜2週間で出血止まるらしく、特に問題ないと言われたけど再度病院へ行くべきなのか悩んでいます。

稽留流産の手術をされた方で同じくらい出血が続いた方いますか?

コメント

🦖👶✨

何度か手術しましたが、そんなに出血続いたことないです💦
短くて2日、長くて1週間ちょっとくらいで止まっていたような🤔それは生理じゃないんですよね??もしかしたら生理の可能性もあるかもしれないなら、もう1週間くらい(生理の日数)様子みて出血止まらなかったら心配なので受診しますかね💦

  • つー

    つー

    やはり通常はそれくらいで止まりますよね💦
    量も多くないので、生理ではないとは思いますが、やはり来週再度受診してみようかと思います!
    ご回答いただき、ありがとうございました…!!

    • 2月22日
くまぽてと

コメント失礼します。
その後どうなりましたか?
実は私も稽留流産で3/22に手術をしてから
今もなお出血が続いています。
数日間隔ではありますが
一気に大量も出血と塊も出てきます。

セカンドオピニオンをしようと
新しい病院を探し中です。