※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅の花
ココロ・悩み

4歳8ヶ月の長女が癇癪や自傷行為を繰り返し、言葉の発達に課題があります。自閉スペクトラム症と診断され、療育や薬の処方を受けています。小学校進学に向けて支援学校を検討中です。

第一子が発達特性あり心配という方いますか?
あと2年したら小学校進学なので、心配になります😟

長女4歳8ヶ月。
気に入らないことがあると、3歳前から癇癪と自傷行為(床に足を叩きつけたり、足指を床にグリグリする)が続いてます。ひどい時は30分くらい続きます。本人も辛そう😥
あと、言葉のキャッチボールが不十分。

保育園でみんなと遊んだり、ルールのある遊びをしたり、集会(お誕生会や行事)に参加するのが苦手だったり、
外出するとすぐ走り出し、多動で落ち着きなかったり、、

という感じのままです😵

1年前から保育園と併用して療育施設利用し、
昨夏児童精神科へ相談。
病院で発達検査して2歳半に満たないという結果でした。
病院でも小児リハビリしたり、薬(メラトベル)処方してもらったり。

主治医に聞いたところ、自閉スペクトラム症で間違いないとのこと。

あと2年保育園通ったら、小学校です。。
まだ分かりませんが、恐らく支援級か支援学校か。
放課後デイ利用は必須って感じしています。。

コメント

み

上の子が自閉症スペクトラムです。
年中の時に診断を受けました。

今は児童発達支援には通ってますか?児童発達支援は自閉症スペクトラムなど診断されたら行ける療育施設の事です!!

うちは診断を受けてから、療育行きましたよ💡
小学校上がるまで通い少しずつ成長しました😊

小学校からは自閉、情緒クラスの支援級に通わせて、放課後デイも利用してますよ😊

  • 梅の花

    梅の花

    貴重な回答ありがとうございます😊
    うちの子も昨年から児童発達支援利用してますよ!
    受給者証取得まで大変だったし、更新やモニタリングなど面倒ですが😵

    ちなみに教えてほしいのですが、児童発達支援→放課後デイへの切り替え手続きってややこしかったですか??

    • 2月21日
  • み

    児童発達支援から放課後デイの手続きは特にややこしくはなかったですね!!受給者証発行するのは同じなので!
    児童発達支援から放課後デイは同じ所ではなかったので見学したり、契約したり少しバタバタはしましたけどね💦

    • 2月21日
ルト🔰

長男が自閉症です。

2歳で診断を受けて療育園にも通っていますが言葉は話すけど発音が不明瞭で毎日接してる親や先生以外は何を言っているかわかりません😓

酷いと15分おきくらいにオシッコするし、ウンチも1日3回する時もあるため、全然トイトレを始められる状態では無く、小学校入るまでに間に合う気がしません😭

療育園や発達外来の先生からは「特別支援学校に行くよりも支援学級でたまに健常の子と一緒に活動する方がこの子は伸びるよ‼️しかもまだ後2年あるから大丈夫‼️」と言われてはいるものの、2年後にやっていけるか不安で仕方ないです😭

  • 梅の花

    梅の花

    毎日お疲れさまです✨
    下のお子さんもいるから大変ですよね。
    やはり、将来的なことってどうすればいいか悩みますよね😩

    • 2月21日