※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

まだ1ヶ月検診行ってないのですが、外食はありですか?生後30日です。

まだ1ヶ月検診行ってないのですが、外食はありですか?生後30日です。

コメント

moony mama

検診はいつですか?
ご家庭の考え方次第だと思いますが、母子共にOKが出るのが検診ですからねー。
我が家は検診で問題なしと言われるまでは流石に外食はしませんでした。ちょっと長い時間になりますもんね。
でも、検診前から母乳外来には自分で運転して息子連れて通っていたので、外出はしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水曜日です。私もそう思っているのですが義母が毎週外食に誘ってくるのです🥲生後1週間の時でも誘ってきていました😩

    • 2月18日
  • moony mama

    moony mama

    いやその程度(お義母さんには失礼な言い方ですが😅)のお話は、断りましょ‼️

    • 2月18日
月見大福

どうしても行かなきゃいけない外食だったら仕方ないかなと思いますが、気分転換に行きたいとかならナシかなと思います。
2人目ともなると送迎や買い物は行かなきゃいけないので行ってましたが、外食は特に必要不可欠ではなかったので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその意見です。
    義母が上の子と赤ちゃんに会いたいがために毎週誘ってきます。先週は上の子と旦那だけ行ったのですが今日も誘ってきています😭

    • 2月18日
  • 月見大福

    月見大福

    めんどくさいですね💦
    もし直接誘ってきてるなら、連絡の窓口を全部パパにして、断ってもらったらどうですか?

    • 2月18日
kkk

義母に誘われたくらいじゃ絶対行かないです😂
検診もまだだし私も身体が辛いってことを伝えますね!
そんなに会いたいならみんなで食べるもの買って来てうちくれば?って感じです😂

はじめてのママリ🔰

考え方次第ではありますが個人的にはナシです。
新生児期はお見舞いや冠婚葬祭も断りました。