※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産です!予定日より早まる可能性と遅く産まれる可能性はどっち多くがありますか??

初産です!
予定日より早まる可能性と遅く産まれる可能性は
どっち多くがありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

人によって全然違いますが
予定日通りに産まれる子は全体の8パーセントほどしか居ないと聞きました😌
正期産が37週からと予定日後より期間が長いので
前に生まれる方が確率的には多いと思いますよ🙆‍♀️

みほたん

初産だと遅くなるとはよく聞きますよね。
わたしも1人目は10日も遅れました😂

ママリ

データ元によっても異なりますが、
37〜38週が20%
39週が35%
40週35%
41週以降が10%以下
くらいの割合になるようなので、
予定日より前に産まれる人のほうが多いということになりますね。

まぁそもそも出産予定日の計算も病院によって曖昧ですしね…。
生理周期28日じゃないのに生理開始日から計算してる病院とか未だにありますし…。
そりゃ予定日から大幅にズレるよなってなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    あたし今22週と4日なのですが、排卵までが長く誘発剤を打って排卵させて授かったので最終生理が8月22日で
    排卵日が9月26日だったのですが、そのような場合、どうなるんでしょうか??🥺

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    排卵日が確定の場合は排卵日が妊娠2週0日で計算できますよ!

    • 2月17日
はじめてのママリ

遅く生まれるほうが多いって聞きますが、出産予定がほぼ同じだった友達は初産で早めに生まれてました🫣
私は遅かったです!