※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまみ
産婦人科・小児科

4歳の娘の歯の怪我で、近所の歯医者で診てもらったが専門医ではなかった。小児専門の歯科医に行くべきか迷っており、紹介状を取るべきか悩んでいる。

別の歯医者に行くか迷っています。
昨日、4歳の娘が公園の遊具で怪我をして前歯が上の歯茎にめり込んでしまいました。
近所の歯医者を受診したのですが、めり込みすぎてこれ以上下手にいじって乳歯が死んでしまうよりはこのまま様子を見ていた方が良い と言われ、結局消毒だけで返されました
後から調べてみたらそこは小児専門の歯科医が居るわけではないようで、それならもう少し遠方の小児科歯科専門医のいる歯医者さんで診てもらいたいと思いました。
とりあえず今日開いている小児専門の歯科に行こうと思うのですがその場合、最初に近所の歯科医を受診したことは言うべきですかね?言うと診てもらえないとかあるのでしょうか…?
ちゃんと紹介状でも書いてもらった方が筋は通ってるのかもしれませんが、近所の歯科を受診した時点ではそこまで考えが及ばす、すぐに準備は出来ません
歯の怪我ならなるべく早く受診した方がいいと思うので紹介状をもらってから後日受診 なんて悠長なことやっててもなとも思います

同じような経験をされた方もしいたらどうしたか教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

結優

診てもらえないなんてことはないと思いますよ。

今では医療関係者だけじゃなくてもセカンドオピニオンって言葉が使われる時代です。

うちは転勤族と言うこともあり、毎回のように転々としてます。

今居るところに越してきて、たまたま行ってたところが予約がすぐに取れなくて、別なところは予約なしで行けたから、そっちに乗り換えた感じになってしまいました。

是非、セカンドオピニオン受けてみられるといいかと思います。

女の子なら尚更ですよね…

  • くまみ

    くまみ

    コメントありがとうございます!
    今日思い切って行ってきました
    処置してもらえました
    まだ様子見は続きますが、行ってよかったです
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月17日
じゅん

ちょっと違いますが、息子も恐らく酷くぶつけて神経死んでしまって、1か所目の診断でいいのか不安になって、2か所歯医者行きました🥺

2か所目も普通に診てくれましたよ✨

  • くまみ

    くまみ

    コメントありがとうございます!
    そうだったのですね😭
    うちは歯の位置は元に戻ったけど、そのうちおそらく神経は死んでしまう可能性が高いそうです

    じゅんさんのお子さんはどんな診断になりましたか??もし良かったら参考までに教えていただけたらありがたいです🙇‍♀️🙏

    • 2月17日