※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペパーミントパティ!
妊娠・出産

妊娠14週の妊婦です。左下腹部に3日前からズキズキとした痛みがあります。寝ている時は痛みが軽く、起き上がると激痛があります。出血や冷や汗はないが心配です。保育士で通院が難しい状況です。Adviceを求めています。

妊娠14週の妊婦です。
3日前から下腹部の左側だけ生理痛のようなズキズキやギューッという痛みが生じています。初日は「妊娠による便秘か?」と思い、婦人科で処方された薬を服用して便を出していたのですが、後日は快便で少し軟便になってきたので薬を止めています。
寝ている時はそこまで痛くないので、夜間は熟睡出来ています。起床し体を起こす時や座っている時に激痛があり「いてててぇ!」となります。そこを軽く押すと痛いです。屈んだりしてもかなり痛いです。本当に左側だけです。

今のところ出血はありません。痛みによる冷や汗とかもありません。なんか3日も続くと心配になっています。
保育士をしていて、今日も出勤なので通院が出来ないです。
もしこの時期にそんな痛みを経験している方がいましたら
アドバイス頂きたいです…。
ネットで調べたら「子宮が大きくなっている過程」ともありますが、3日も痛みを伴いますか?
よろしくお願いします🙇‍♀️

#妊娠14週 #妊娠初期 #妊婦 #初マタ

コメント

ままり

まさにその頃痛みありましたよ。私は右側だけでしたが、医師いわく「子宮が大きくなるに伴って靭帯が伸びているから」との事。生理的なものだからつわりのように無理せず耐えて、と言われました!痛いですよね🤣私は1週間程度続いた気がします!
ファイトです!

  • ペパーミントパティ!

    ペパーミントパティ!

    そうなんですね!1週間くらい続くのですね…アドバイスありがとうございます!😭

    • 2月17日
𝐊𝐨𝐦𝐞

私も昨日の夜寝てる時に
起きるほどの痛みではないですが
右側がギューって子宮掴まれる痛み?がありました😖
痛いな~って大丈夫かな~って
思いながらさすってたら知らない間に寝てましたが🥹💧

気になりますよね。病院電話しようか悩み中です