※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイシャ
その他の疑問

転勤族の女性が、9回引っ越し経験あり。今の住まいで3年目で、待遇向上を期待。転勤族のママさんと同じ気持ちか気になる。発表が待ち遠しい。

父も転勤族で、夫も転勤族。
中学高校は移動がなく、大学だけ地方から東京都内に進学し、一人暮らししました。
人生で9回(近所で引っ越したのを入れたら11回)引っ越しました。
なんか、それでかわからないですが、同じとこに長く住むと飽きてきてしまいます。間取りとか、立地とか前のとこよりいいとこになってきたように感じます。(移動することで家賃補助など、どんどん待遇がよくなります)
移動があるのは、年度初めだけだから、もうすぐ発表があります。今のところには丸3年いるから、どうなるかなあ。同じようにソワソワしてる転勤族のママさんいますかねー?

コメント

なぁぷしゅ

わかります!私も数え切れないぐらい転勤してて🤣
(父も旦那も転勤族なので)

いざ転勤きまるとそれはそれでえー!ってショック受けるんですが、慣れてくると飽きますよね…
旦那が転職して余程のことがない限り転勤ないのでしばらくこのままです…😇

  • アイシャ

    アイシャ

    同じ方がいて、嬉しいです!
    なんか、刺激が足りなくなりますよね!新しいとこいくと新鮮さとか、ちょっとワクワク感ありますし!嫌な人がいても、離れられるし笑。
    もうないんですね😊それはそれでいいのかもですね!

    • 2月14日