※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

3人目の妊娠で育休中。短期復職より有給休暇+無給休暇で産休へ。育休手当減少と連続取得可能か不安。1人目出産後1年働いて2人目育休へ。

現在2人目(8ヶ月)育休中ですが、3人目妊娠しました👶
育休手当、詳しい方教えてください🙇‍♀️

春から2人目の保育園入園も決定しており6月から復職予定でしたが、3人目を10月出産予定です。
なので、復職したとしても3ヶ月ほどしか出社して働けません。

中途半端に短期間復職するよりは【かき集めた有休】+【無給休暇(約1ヶ月)】で連続して休みそのまま産休→来年復職しようかなと考えています。

ただ、上記の方法だと育休手当てかなり減りますよね?
というか、連続で育休取得できるのでしょうか?
ちなみに、1人目は現在2歳で、1人目産んでから1年ちょい働いてから2人目産休入ってます。

ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします!

コメント