※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて心配です。毛布をかける必要があるか、正解が分からず悩んでいます。気にしすぎず、顔にかからないように気をつけることが大切です。

乳児突然死症候群の話しを聞いて心配になっています。
またなにが正解なのか分からず教えてください🥲

寝室はエアコン付けっぱなしで25度の温度のところで寝ています。
赤ちゃん用の布団1枚と薄い毛布を顔にかからないように下げてかけて寝かせている状態ですが、
良くないのでしょうか?
入院中、薄い毛布を1枚にしたら体温が36.3度と低くなったことがあり、赤ちゃんも泣いていたことがあります。
その時は、看護師さんが温めてくれた時もあったので、
布団や毛布を全くかけないのは抵抗と心配があります。

布団+毛布は病院でも同じやり方で寝かせていたので、参考にしたのですが
毛布かけない方がいいとか、うつ熱になるとか
の意見をよく目にするので、なにが正解か心配になっています。

ちゃんと顔にかからないように気をつけたりすればよくて、
気にしすぎない方がいいでしょうか?

コメント

ままり

私が産んだ病院でも室温25℃で布団かけてましたし、あんまり気にしすぎるのもなぁと思います🤔
あえて対策するならスリーパーなら顔にかかりにくいし、足先が出るのでうつ熱にはなりにくいかな?程度ですかね🤔

  • まこ

    まこ

    返信ありがとうございます!
    あまり気にしすぎるのも良くないですよね🤔!
    病院では布団2枚やおくるみのやり方を看護師や助産師がやっていたので
    布団かけたら良くない情報をネットでみて混乱しちゃいました😅
    あまり包みすぎず熱が出やすいように少し足先出るようにしてみます😳!

    • 2月13日
R

うちは肌着、ロンパース着せたあとブランケット?を着せて寝てます!大体体温37.0度くらいです😌
最近はおしゃぶりして少し顔に毛布かからないと寝なくなったので様子見ながら寝かせてます😂イビキかいてくれるので分かりやすいですが😂

  • まこ

    まこ

    返信ありがとうございます!
    毛布をかけないと私のとこも
    泣いたりします🥲
    寝室はエアコン付けっぱなしで
    温度維持してますか?

    • 2月13日
  • R

    R

    ある程度寝たら覆ってる部分だけ捲ります😂
    付けっぱにしてましたが最近少し暖かくなってきたのでもう切りました🫶🏻
    加湿器も付けてましたが暖房切ったので加湿器も辞めました🫶🏻

    • 2月15日
くま

窒息予防で掛け物の代わりにスリーパーにしてると思いますよ😊
うつ熱は、温め過ぎてが原因なので足の裏触ってほてってるか確認してます。授乳とかで適度に夜間起き上がったり寝返りや動いたりで熱が逃げれる状態にあると安心かなーって思います🙆‍♀️

  • まこ

    まこ

    返信ありがとうございます!
    足の裏を触って温かいより
    冷たいくらいがいいんですかね?🤔
    手足がよく冷たくて気にしたこともあったので、、😅

    • 2月13日
  • くま

    くま

    冷たいときは太ももとかお腹背中であったかいかなーって確認してました😊あと寒いと眠りが浅くなりがちなのでそういうので判断したり。逆に暑いと足の裏や背中やお腹がじとっとしてるのでかけものはいだりしてますよー

    • 2月13日
  • まこ

    まこ

    ありがとうございます!
    とても参考になります☺️

    • 2月13日