※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫とは入籍前に子供は2人作ろうと約束していました。しかし痛みに弱く、…

夫とは入籍前に子供は2人作ろうと約束していました。
しかし痛みに弱く、出産の痛みがトラウマになっていること、金銭面的(正社員共働き、世帯年収700万)に息子に注力したいなと思ったからです。

夫にその旨伝えたら反対されました。
夫は2人きょうだいにこだわっています。

何故そこまで2人にこだわるのか聞いたら
自分がきょうだいいてよかったから、2人がどうにか教育費捻出できる上限だからと言われました。
そもそも入籍前に約束したじゃんと言われてしまいました。

教育費に関して、もしお金足りなかったらどうするのか聞いたら奨学金でと言われました。
私は奨学金借りていますが、夫は全部親にだしてもらってます。(海外留学費用も)
出してもらったなら尚更子供に負担かけるなよ..と思ってしまいます。
私は奨学金返済してるので子供には背負わせたくないなと思ってます。
それに加えど田舎なので都内進学とかなったら莫大な費用掛かるなと。
同じ会社ですが車通勤がいいのと、役職付きで不満もないみたいなので転職したくないようです。

出産に関しては次回無痛分娩でという話になっていますが、
実母は関東に住んでいますが、シングルで現役で働いているため里帰りは厳しいです。そのため出産近くだけ前乗りで宿泊し、退院後は新幹線で今の家に帰る形になるかと思います。
義実家がある地域は周辺に無痛分娩対応してる病院がありますが一箇所だけに加え、時間外だと普通分娩になる可能性が高いので嫌です。
そもそも内診が苦痛なので...

3〜4歳差で考えてこっそり低容量ピル飲んで避妊するのはありえないことでしょうか。

コメント

空色のーと

まだ10ヶ月だし、2人目をすぐ考える必要は無いと思いますよ😊

旦那さんにも、何歳差、と約束したわけじゃないのだし、このくらいに貯金を教育資金として貯めたら2人目に踏み切ろう、でも良いのでは??

ママリ

逆の立場で考えてみたらどうでしょうか?

自分は二人目が欲しい。結婚前に子どもは二人作ろうねって約束した。
なのに夫は経済的な不安、その他体力的な不安を理由に二人目を拒否。
避妊しないなら行為自体しないと言ってくる。
しつこく言ったらパイプカットでもしそうな勢い。

経済的な不安と言っても世帯年収700万。
日本平均では平均より上。
体力的な不安も解決策を提示しても受け付けず、首を横に振るばかり。


子どもを産むのって女なので、女側の意見が男側の意見より強く認められがちですが、
逆の立場で考えたら結構残酷だよなーと思いませんか?
それを理由に離婚ってなっても仕方ないような案件だと思うんですよね。

質問者さんを批判したいわけじゃなくて、
結婚前の約束・相手の意見を受け入れられないなら、それ相応の見返りを提示しないと最終的に夫婦破綻するだけだと思うんです。
その辺をどうするかを夫婦で話し合うしかないのかなと思います。

女は子どもを産む機械じゃないですけど、
だからって男の意見を無視していいわけじゃないと思うんですよね。

はじめてのママリ🔰

子どもを産まない、産めない男の人に言う権利ないですよね😭
しかも正社員で共働き😭

うちも子どもは2人の予定でした!

ですが、1人目の時の妊娠中のつわりやマタハラ、出産の辛さ、
妊娠中も仕事を続けないといけないこと、など私にとってかなりの負担でした。

私も2人!と思い込んでましたが、夫と話して1人でもいいんじゃないか。となりました。
夫には「自分は産めないし、痛いのも辛いのも全部私。産んでからも私がメインで子育てすることになるかは決めるのは私でいいよ。」と言ってもらい、かなり心が楽になりました😭

ママさんの年齢のリミットが許すなら、まだ1人目の子に注力して、子育て楽しんでもいいと思います🥺

ママリン

とりあえず 四才以上の年の差を希望して そのときの はじめてのママリさんの気持ちで考えたらいいと思います🍀
気持ち変わってるかもだし😊

妊娠するのも 産むのも女の人だし
子育てだって 結局 女の人がすること多くなりがちなので
どうしたいかは 私は 女の人が決めていいと思ってます💡

妊娠も出産も 苦痛を感じる方からしたら 拷問レベルかなと思うので 無理強いしたら 鬱になったり 育児するのいやになって 虐待しちゃうかもです💦

先にいっとくと また ひと悶着しそうだし
先に伸ばすと ◯年後から妊活するって約束したじゃん!って結局 ケンカになりそうだから
タイミングが悩ましいけど このことも 旦那さんにつたえるかも🍀

はじめてのママリ

えーこの話を逆の立場で考えたら全く別の話になりますよ。
出産を経験できない男が「2人目作るっていったじゃん。」というのと、またあの10ヶ月の妊娠期間と出産を経験することになる女性が「2人目つくるって言ったじゃん。」というのでは全然違いますよね。

子どもは欲しいよねって話していたけど実は結婚したいがために言っただけで1人も欲しくなくて隠れて避妊薬飲んでる、とかだと悪質だなと思いますが、出産の痛みや育児のリアルなんてやってみなきゃわからないですし、あんな精神的にも体力的にも負担になるようなことを経験したら2人目を躊躇してしまうのは普通の感覚だと思います。
そしてママリさんは完全に旦那さんの2人目が欲しいという意見をを無視してるわけではなく、「無痛分娩」「3〜4歳差」という条件をつけているだけですよね。
ただ黙ってこっそりというのは良くないと思うので、妥協案?として3から4歳差で考えていることを話した上でピルを飲むのはいいと思います!