※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くきくり
子育て・グッズ

夜ご飯後に何か食べたがるのは、子供が夜ご飯を食べきっていないわけではなく、別の食べ物に興味があるからかもしれません。

夜ご飯食べた30分後くらいに何か食べ物欲しがるのって夜ご飯足りてないのでしょうか?🥹

夜ご飯はいつも最後の方になるとお腹いっぱいなのか集中力が切れるのか遊びだします。でもちゃんと食べ切ってくれるのでそれ以上は何も出しません。

でも少しして私がキッチンで片付けしてると、子供のご飯とか入れてある箱を指差して「これっこれっ」と言います。。

仕方なくやさいパンとかバナナとかあげてますが、多分夜ご飯の時に出しても食べてくれないんですよね(笑)

別腹?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ満腹中枢ができてない頃のようなもんですからね😅
あとはご飯終えて出してあげてしまうと、言えばくれるになってると思います。

私だったら夕飯食べ終わって特にフルーツとかもなければ欲しがっても何も出さないです🤔それが癖になると思うので😊