※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

園でマスクをしていない状況で、自分は妊娠中でマスクをしている。子どもにもマスクを着用させたいが、周囲に嫌な思いをさせるか心配している。

コロナの5類になって、こども園の園長先生をはじめ先生方は、どなたもマスクしておりません。保護者や園に通う子ども達も、マスクしておりません。マスク着用は、正直、目立つ状態です。
妊娠して、私はマスク着用してます。子どもにもマスク着用させたいのですが、先生や保護者に嫌な思いをさせますか?

コメント

ちゃい

この時期はコロナインフルでなくとも風邪も流行っていますし別に構わないと思います🙌
うちの園ですと、マスクをしている子としていない子、している先生としていない先生とが混在している状態です💭

あづ

嫌な思いまではさせないと思います😊
コロナが流行る前でも、冬場はマスクしてる人結構いましたし😌

ちーこ

うちの園は5類になってしばらくは親も園児も先生もマスクしてましたが、暑くなってきてみんなマスクしなくなり、今度は寒くなってインフルなど流行り出したら保護者はみんなマスクするようになりました😷
園児は咳が出てる子や予防のためにしてる子がチラホラ、先生はほとんどしてません🙋‍♀️
子供はマスクさせても外遊びの時や給食の時に外したり、鼻マスクになったり結局意味ないなと感じたのでうちはつけさせてませんが、つける事で嫌な思いしたりはないと思います!