※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
妊娠・出産

大量出血し、赤ちゃんらしきものが出たが痛みはない。病院で心拍確認後、家で出た。痛みがないので赤ちゃんか不安。木曜日健診予定で自宅安静。流産経験者の痛みについて質問。

大量出血し、赤ちゃんらしきものが出たんですが
痛みは全くありませんでした。

病院には連絡済み、昨日の夜に受診して心拍ありました。
そのあと家に帰るとこの塊が。

出た後も連絡しましたが、また朝連絡して下さいとの事で、朝連絡しましたが、痛みがないのならそれは赤ちゃんじゃないのかも。と。
とりあえず木曜日元々健診予定だったのでそれまで自宅安静とのとこでした。

自然流産した方、赤ちゃん出た時は皆様痛みはありましたか?(辛い思い出を思い出させてしまって申し訳ありません。)

コメント

🫧🫧🫧(29)

すぐ病院行った方がいいと思います😢

  • ym

    ym

    ね。でも自宅安静と言われました😢

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

去年の8月に稽留流産になり自然排出しました。
私はその日の朝からお腹が痛くて、時間が経つほど痛みは強くなり自然排出する直前は立っていられないほどでした。
排出後は痛みがなくなりスッキリした感じでした。
写真を拝見しましたが、私の時はもっと白くてツルツルした袋という感じで掴むのも難しいくらい柔らかいものでした。
なので個人的には赤ちゃんではないのかな?と思います!
ymさんの赤ちゃんの無事を祈ってます。

  • ym

    ym

    そうなんですね!
    じゃあまだ赤ちゃんは頑張ってくれていることを信じます!ありがとうございます😊

    • 2月11日
たまご

大量出血+塊でてるのに様子見する指示なんて、、、病院が不親切すぎてびっくりしました。
私ならすぐ受診行きます😭
もし自宅安静と言われてるのに行くのが気まずいなら、出先で出血して塊も出たから心配で…と事情を話して違う病院でもいいと思います!

心配ですね
赤ちゃん、無事でありますように😭

  • ym

    ym

    行きたいのですが自宅安静と言われました😢
    三連休なのでどこも開いてなくて…
    とりあえず火曜日まで待ってみます!
    ありがとうございました!

    • 2月11日
ここみ

私も同じ時期に二度流産しましたが(一度目は自然排出できず病院で掻爬術しました)
この時期の大量出血は病院に行ったところでどうすることもできないので、安静しかないと思います😭😭

私も自然排出した際痛みは全くありませんでした😢

ymさんの赤ちゃんがどうにか頑張ってくれていることを祈ります😭😭😭

  • ym

    ym

    そうなんですね…辛い事思い出させてしまってすみません。

    先生も言っていました。出血しても今出来ることはないから安静にしとくしかないと🥲

    自然排出した時、赤ちゃんはこの様な形でしたか?

    • 2月11日