※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
ココロ・悩み

上の子の夜泣きと下の子の授乳で寝不足。癇癪も酷くてつらい。うつ気味でストレス。家族に頼るのもストレス。どうしたらいい?

本当に辛い。

最近上の子が夜泣きが酷くて。
寝かせても1時間後くらいに2時間ほど夜泣き。やっと寝たと思ったたら次は下のこの授乳、そしてまた2時間後くらいに上のこの夜泣き。そして授乳。

それに日中は夜ねれないのが原因なのか癇癪がひどく、その癇癪で下の子が起きる、大泣き。
この無限ループ。

もうお手上げ、つらい。

寝不足、ストレスで胃痛、食欲なく。
いつもボーっとしちゃいます。

うつ気味?けど実家は遠いし、義実家に頼るのもまたそれはそれでストレス。どうしたらいいんだ。

コメント

みのり

寝られないというのは、本当に大変ですよね💦

上のお子さん、夜驚症の可能性はないですかね?(無意識に泣き叫ぶパニックみたいな感じ、親の声掛けに反応しないとか)もしそうだったら小児科に相談されるといいかと思いました🙇‍♀️

思い切って、旦那さんが休みの日に夜の対応をミルクにしてら代わってもらうのはどうでしょう🥹少しでも休めますように🙇‍♀️

  • もか

    もか

    最近夜驚症かもなと思ってます。🥲
    動画とむて小児科に相談に行きたいと思います!!

    哺乳瓶拒否で、、、。
    ミルク変えたり乳首変えたりしたのですが、上の子も哺乳瓶拒だったので諦めてしまって😭

    • 2月11日