※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害の4歳女児の行動について相談。姉に対する攻撃的な態度や嘘をつくことがある。家庭内での対応に悩み、発達相談を考えている。夫は楽観的。

簡単に発達障害と言うだけの意見はご遠慮ください。

発達障害のお子さんがいらっしゃるママさんアドバイスいただければと思います。

4歳女の子です。


・気に入らないことがあると、すぐに手が出ます。

・気に入らないことがあると、キーッというような声で文句を言ったり、叫んだりします。

・姉がやり始めたばかりの遊びを横取りしようとして、やめて!と言われると、暴言を吐きます。
『意地悪女』『たたくよ』『もう遊んであげないから』『きらい』

・嘘をついて自分が被害者であるように振る舞う。

・目潰しの寸止めやグーで殴ることの寸止めみたいなことをした(保育園の上の学年の子がやっていたそう)

・自分の好きな食べ物を奪う。残りが少なければ、手で大量に掴んで持っていく。

注意すると、『私ばかり怒られる』『私のことが嫌いなの』『なんで私ばかり注意するの』と言っています。

毎日可愛い大好き愛してる大切!って子ども3人ともに伝えています。
上の子はおっとりしたタイプで、妹と真逆のタイプです。

妹の言動の結果、物に執着しない姉が譲るパターンが定着しています。

姉には、お姉ちゃんが我慢する必要はないんだよ!って言い、妹には我慢する時も必要!と伝えています。

基本的に、自分がお友達やお姉ちゃん、家族に同じようなことをされたらどうか聞いて、なぜやったらダメなことなのか教えるようにしています。

それでも言った先から、手を出します。そして嘘をついたりします。

私ばかり怒られると言われますが、姉にも意地悪な言動がまれにあったり、他の面で注意していることもあるので、それほど妹だけ怒られている感じはないです。

優しく言ってと言われるので、優しく言ってるとわがままが加速します。

なんというか、育てづらさがあり、人の気持ちがわからない子なのかな?と我が子ですが怖さを感じる時があります。

ちなみに、家庭では叩いたりしたことはありません。姉は妹に連続で叩かれても噛みつかれてもやり返しません。

3人とも平等に私と2人の時間が取れるように夫と協力しています。というか、次女といる時間が長いと思います。

こんな感じの次女ですが、発達の相談をしてみても良い言動でしょうか?

夫は俺も悪ガキだったから、そのうち収まるでしょと楽観的です。

コメント

ひかり

発達の相談、私だったらします。
長女が似た感じで、もう限界だったので、相談行って小児科も行き、自閉の診断がおりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    自閉傾向でもこういった行動パターンが出るのですね!勉強になります。
    ADHDとかからくる衝動性なのかな?って考えていました。

    可能であれば、娘さんを育てる中で、他に気になった行動があれば教えていただいてもいいでしょうか?

    • 2月8日
  • ひかり

    ひかり

    ADHDも考えられるかもしれないですね😭
    うちの娘は、3歳の時が1番しんどくて、私は1人目だったのもあってこれが普通で少し育てにくいだけだと思ってしまったので、相談行くのが遅れました💦
    朝雨が降っているだけで怒る、手を洗う時の水圧やドアの開け方、幼稚園にお迎えに行って車に乗ると人格が変わる、車のドアの閉め方...家に着いて庭でドアの閉め方で2時間くらい怒り泣き叫んでいたこともありました😅
    これらは年中からだんだん落ち着いていますが、今でも癇癪がひどく、平仮名が思うようにかけなかったり、ピアノで間違えたり...できないことがあると物を投げたりドアをバーン!と閉めたり怒り狂ってます💦
    薬飲んでますが、いまいち効いてる気がしません😵💧

    • 2月9日
まろん

発達障害かどうかは書かれていることだけだとどちらとも言えないと思いますが
困りごとがあるのは確かなので相談に行くのは良いと思います!
発達相談は発達障害だけでなく発達の困りごとや関わり方の相談でもあるので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    関わり方の相談✨なるほどです!!

    相談してみようと思います!

    • 2月8日
nbd

うちの息子も自閉スペクトラムとADHDでそんな感じでした。
未だに人の気持ち分からずトラブルです。

あーちゃん

自閉傾向というよりは、ADHDの特性が考えられるかなと思いました。
文章読んだ限りなので断言は出来ませんが、うちの次男と似ています。
長男は自閉スペクトラムなのですが、自閉の子はコミュニケーション能力がもっと低いです。
次男はコミュニケーション能力は非常に高いのですが、我の強さが酷くて、思い通りにならないと泣き続けて大人を困らせようとします。
ここで、発達障害児を育てる親として必要なのは交渉力なのですがなかなか難しく、最近療育相談をし始めました。
nbdさんのお子さんも絶対そうだとは言い切れませんが、専門機関に相談する事で良いアドバイスを貰えると思いますので、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?