※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
子育て・グッズ

10ヶ月の子が急に白米を拒否するようになりました。固さを戻すべきか、スープの量を増やしても大丈夫でしょうか?食事量は現在180〜190です。

10ヶ月の子が急に、白米を拒否するようになりました🥲

これまでは白米大好きで単体でもパクパク食べていたのに、
先週くらいから急に単体は完全に口を開けない、
なにかおかずと混ぜても最初は食べるものの、
だんだん口を開けなくなり、食べなくなりました🥲🥲

変えたことと言えば、
ごはんの水分を少しだけ減らしたことくらいです(今は3倍粥くらい)
固さを戻した方が良いでしょうか?
早く普通のごはんを食べてほしいので、そのまま進めたい気持ちもあります🥹

また、スープ類が好きみたいでパクパク食べるのですが、
量はどのくらい増やして大丈夫でしょうか?
今はごはん90、おかず25〜35、スープ50、フルーツ15の180〜190食べてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

炊き込みご飯など味のついたものも拒否ですか?

  • トトロ

    トトロ


    炊き込みご飯も最初は食べますが、すぐに拒否してしまいます🥲

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

うちはその頃5倍がゆ〜軟飯にしてました!