※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て中で働き方に悩んでいます。正社員の勤務時間が厳しく、派遣社員も考えています。派遣のメリット、デメリットを知りたいです。

転職について悩みまくっています😭

今は1時間時短で7時間勤務の正社員で働いていますが、ほぼワンオペで余裕がなく子供とゆっくり過ごす時間が取れず、家事もほぼ私なので寝る時間も取れず体も辛いため退職します。
家事育児の協力が得られない場合はパートになると、育休復帰時に旦那には何度も伝えておいたが、協力がなかったため私がそれなりの働き方をすることにしました。

収入面や第二子を考えると貯金や育休のためにも正社員がいいのは重々承知の上ですが、両立できなきゃ転職する意味がないので9時から16時間くらいを考えています😢

ただ子育て中となるとなかなか仕事探しも大変だなと日々実感しています😳
私的に気になる求人は派遣社員が多く、正直派遣社員は視野に入れていなかったですが興味はあります。

みなさんはどんな働き方をされていますか?
また派遣社員の方はメリット、デメリットを教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は子供が産まれるまでは正社員でしたが、子供が産まれてからはパートです。
主人は子供が3歳くらいまでは本当は自宅で見て欲しいって気持ちがあるみたいなんですが、私が家にずっといるのは息が詰まると言って、子供が1歳から働いてます。
主人の転勤もあり、1つの職場でずーっと働いてるわけではなく、転勤のたびに転職してますが、その都度パートで探してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中はパートでの復帰を考えていましたが、時短を使ってもやる仕事内容はフルタイムと一緒で私には無謀だったなと改めて実感。
    やっぱりパートの方が両立できそうです🥹

    職種にもよると思いますがやはり小さい子を持ちながらパートを探すのも大変ですよね😢?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべく職場に子育て中のママさんが多く働いているところが理解もあると思います。
    ただいまお子さんが1人なので、今後2人、3人ともし増える可能性が少しでもあるなら、今じっくり仕事や働きかたを考えた方がいいと、私は思います。
    それこそ、子供が増えてからの職探しは大変です、、、
    どのような職種かわかりませんが、子供が居ながらの仕事探しは大変ですが、全然無理なことではないですよ。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

正社員フルタイムで働いていて、第二子育休中です!

1歳児いて転職は、雇ってくれるところ探すのがかなり難しいと思います😭
スーパーやドラッグストアのパートならいいですが…
派遣社員も急な休み迷惑がられますし…(そもそも正社員が人手不足だから派遣社員を頼むので)
今の会社で2時間時短勤務とかはできないんですか??
新しい仕事になるとまた覚えることいっぱいで大変ですし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第二子育休まで正社員で頑張るつもりでした😭
    時短をとってもやる業務内容はフルタイムと同じでまともに休憩をとっていると業務が終わらなく帰れないし、体がもたない事。(業務内容的にフルタイムの従業員ですら定時に帰れていない現状です)

    グループ内の他の所へ異動も可能でしたが、結局異動先で最初から覚える事を考えると・・まず職種的にも今の私には厳しいという結論になり転職を決めました。

    いいと思った派遣社員の求人には子育て支援、急な欠勤や早退に柔軟に対応できるなどと書いてあったため気になっていました。

    • 2月9日
みい

1人目の時は時短正社員でしたが退職、
2人目生後3ヶ月の時にパートの仕事を探して採用していただきました。

11:00〜16:00の事務です。
(9:00〜10:30までフリーで業務委託の仕事もしています。)

当時まだ下の子が生後3ヶ月ということもあり、
仕事探しはやはり大変でした💦が、
アピール次第で雇ってくれるところもあるんだなと実感しました...!

給料は正社員の頃の半分以下ですが、
心の余裕が全然違います。
我が家もほぼワンオペですが割と心穏やかに過ごせています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目の育休を取るまで正社員で頑張るつもりでしたが、体を壊し精神的にも余裕がなく退職を決めました。

    本当にアピール次第ですね😀

    ずっと収入面ばかり気にしていました、いろんな面からパートを探そうと思います❗️

    • 2月9日