※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

さいたま市の保活について、来年4月に1歳の子どもを保育園に入れる予定です。看護師で正社員で働き、10月以降に就活を考えています。激戦区と言われるさいたま市での保育園入園について教えてください。

さいたま市保活について教えてください🥲

来年の4月に1歳で保育園を考えています。
やはりさいたま市は激戦区ですよね、、?

ちなみに私は看護師で正社員でフルで働く予定です。
子どもが1歳を迎える10月以降から
就活をしようと考えています。


コメント

ママリ

さいたま市で1歳4月入園が先日決まったものです🌸

何区かにもよりますが、待機児童0と言ってますがやはりさいたま市は激戦区です😇

10月から就活ということは今は育休中では無いということでしょうか?
さいたま市は10月末に翌年4月の保育園申し込みを出さなければいけないので、下手したら求職中での申し込みになります。

さいたま市は育休中でも落ちることが多いので、求職中だとかなり厳しくなるかなと思います…。
また、仮に仕事が決まっても優先順位は育休の人が上なのでこちらでも厳しいことは変わりないかと…。
小規模保育園は必須で記入と、認可外も視野に入れて動くことをおすすめします…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    妊娠を機に退職したので育休中ではないでんです🥲
    育休中でも落ちるんですか!?
    厳しすぎますね、、
    なるほど😭😭参考になります✨

    • 2月9日
はじめてのママリ

1歳まで成長を見たい、というのならオススメはしませんが💦1歳児求職中は可能性が低くなってしまうので🥲

託児所のある病院も検討してみてはどうですか?認可外扱いなので7点加点されます。1歳になる前にフルタイムで働き出して、10月の一斉申し込みで申請。一般的な第一子フルタイム育休復帰の方より点数は高くなると思うので可能性は上がるかな?と思います。

お住まいの区に保育コンシェルジュの方がいるので、電話でも相談出来ますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後バリバリ働こうと思っているので1歳までは成長を見たい気持ちが強くて🥲💦
    託児所のある病院検討します!!
    7点も加点されるんですね😳
    無知すぎるのでありがたい情報です、、
    保育コンシェルジュの方にも相談してみようと思います🙌🏻

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さいたま市62点がボーダーらしいので、62点もしくはそれ以上を目指したほうがいいかな?と思います。点数一覧も区役所の支援課でもらえます👌

    • 2月10日
ゆちこ

私は看護師フルタイムですが、保育園にみごと落ちて二次申し込み中です…。激戦区でびっくりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ええ😭フルタイムでも落ちるんですか😭😭!?
    差し支えなければ何区にお住まいか教えていただけますか😭?

    • 2月9日
  • ゆちこ

    ゆちこ

    西区です🥺

    • 2月10日
ゆゆ

さいたま市で0歳、奇跡的に第一希望で通りましたが、基本的にかなりの激戦区で、待機児童0といっても認可外などになんとかして入れた場合・・だそうです💦
知り合いも1歳入園で10数希望目でなんとか入れたみたいです😨

うちは共働きですが、旦那が転職するかもしれない状況だったので、どのタイミングなら選考に影響ないか等相談に乗ってもらいました。
役所にもよるかもしれませんが、その辺りを相談したら就活のタイミングなどアドバイスをもらえるかもしれません・・

みっさー

現状の0歳枠は、小規模園やこだわり無くであれば、まだ空きがあり入れそうですね!2次募集もいっぱいありますので!

ただ、1歳になる10月まで希望園に空きがあればいいですが、年度途中の入園は点数というより運やタイミングですので、厳しいと思います。
0歳枠は定員少ない中、引っ越しなどの理由で空きができないと入れません。
そもそも10月まで空きのある園は、立地が悪かったり、みんなが希望しない理由があるかもです。

ちなみに1歳児枠(4月入園)は、育休中でも厳しいので、入れないと思って覚悟したほうがいいと思います。
なので、働きたいなら10月を待たず、動き出したほうがいいと思います!

赤ちゃんの期間を一緒にいたい気持ちももちろんわかりますが、0歳から預けた経験談として、保育園で離乳食をやってもらえると、家では簡単(毎日同じ)でもOK!食べなくても気にしない!って思えて、とても楽でした!

保活頑張ってくださいね😊