※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザー、アルバイトで保育園余裕で落ちる場合ありますか?😭やっぱり正社員じゃないとダメなんですかね、、

シングルマザー、アルバイトで
保育園余裕で落ちる場合ありますか?😭

やっぱり正社員じゃないとダメなんですかね、、

コメント

ママちゃん🐻

シングル、パートでうかりましたよ!
ちなみに7年前、東京でかなり激戦区の場所でした!

ままり

落ちることはあります。
理由は優先順位だったり、定員オーバーなことが多いのでバイトだからとかはあまり関係ないかなと思います。
育休復帰とかで加点があったり、職種によっても優遇があったりするので、そういうので入りづらかったりするかもしれません。

もう8年ほど前の話ですが身内が1年近く入れなくて、最終的に認可外に入れて仕事をして点数上げて認可が決まりました。
今でも、育休復帰でさえ入れなくて仕事辞めるしかないくらい激戦地域なので、入れたらめちゃくちゃラッキーです😅周りはそれで何人も仕事やめてます😅

はじめてのママリ🔰

シングル、アルバイト(社保加入)です!
途中入園は4ヶ月保留で、今年の4月の内定出ました!
シングルだと優先されると思います!
育休延長できる為かなり点数低かったですが、ひとり親の加点がありなんとか入れました!

Ayaka

シングルパートでしたが、シングルな為途中入園でも「◯日からどうぞ」って言って頂きました。(6ヶ月)

はじめてのママリ🔰

勤務時間によると思います!
でも朝から夕までなら落ちることない気がします。
ご両親が近くにいて専業じゃなければ💦
もしかしたら、両親元気で働いていない場合は頼れますよねってなる可能性あります。