※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
妊娠・出産

妊娠5週3日で胎嚢があまり成長しておらず心配。先生は問題ないと言い、来週には赤ちゃんが見えると。卵黄囊が見えることは成長の兆し。前向きになるアドバイスを求めています。

【⠀胎嚢 あまり成長していない 】

いつもお世話になっております 🌼

現在、妊娠5週3日です 。

体外受精で授かりました 。

今日の午前中、茶色い出血が少量あったので、心配でかかりつけの不妊治療クリニックを受診しました 。

エコーをいつもと違う先生にして頂きましたが、

3日前 ( 5週0日 ) で受診した際は、 10.0 mm だった胎嚢が、本日は10.8 mm とあまり成長していませんでした 💦

診察は主治医の先生でしたので、胎嚢の成長が遅い事について尋ねると、 「 胎嚢の大きさは関係ないよ〜 問題ないからね 来週、赤ちゃんが見えるよ 😃 」と仰っしゃいました 。

先生が問題ないと仰るなら大丈夫なのでしょうか 。

胎嚢の成長が遅いと流産の可能性も……という記事を読んだので、心配です 😢

因みに、本日のエコー ( 右 ) に丸いリングが見える気がするのですが、これは卵黄囊でしょうか ?

卵黄囊が見えるようになったということは、段々と成長しているという事なのでしょうか ?

不安でとても落ち込んでいます (;_;)

前向きになれるアドバイス、どうかよろしくお願いいたします 。

コメント

ママリ

おめでとうございます🤍
卵黄嚢のようにみえますね!
成長してる証拠だとおもいます🙆‍♀️

  • 🍑

    🍑


    回答、ありがとうございます ☺️

    やはり卵黄囊なのですね 🌼

    胎嚢の成長が遅く、とても心配なのですが、先生には全く問題は無いと言われ……どう思われますか ❔😢

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも体外受精で授かってるのですがはじめは小さめのことも多いようです☺️
    胎芽みえるといいですね!

    • 2月2日
  • 🍑

    🍑


    お返事、ありがとうございます 💐🤍

    そうなのですね ☺️❕

    赤ちゃんを信じて、過ごします 🌸

    ありがとうございます 😊‎🤍

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

卵黄嚢に見えます!
赤ちゃんがんばってますね☺️☺️
ママはやさしい気持ちで待っていてあげてください☺️

  • 🍑

    🍑


    回答、ありがとうございます ‎🤍

    やはり卵黄囊ですよね ☺️

    胎嚢の成長が遅く、とても心配なのですが、先生には問題ないよ〜 と言われてしまい…… どう思われますか ?😢

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかというと卵黄嚢が見えるかどうかの方が重要な気がします🤔
    私の場合5w1dで10.1mm、6w4dで28.4mmだったので1日あたり約1.8mmと考えると
    3日で0.8mmなら心配いらないと思いますよ☺️
    私も当時小さくて心配していましたが元気いっぱい1歳4ヶ月です笑

    • 2月2日
  • 🍑

    🍑


    お返事、ありがとうございます ‎🤍

    そうなのですね ☺️

    ありがとうございます ✨

    • 2月2日