※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆ
その他の疑問

札幌市の保育園入園までの流れについて教えてください。3月にオリエンテーションがあり、入園式の有無も知りたいです。

札幌市保育園決定から入園までの大まかな流れ教えていただきたいです🙇‍♂️
保育園によると思いますが、皆さまどんな流れだったのか教えてください…
3月にオリエンテーションがあるのは園に連絡して教えてもらいました!
入園式?の有無も教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

3月にオリエンテーションがあるならそれまで特になにもないかと😌
多分オリエンテーションまでに書類が届いて出すものは出してって感じです。
うちは小規模で親が参加する入園式は無くて子供たちだけで進級式と入園式みたいのやってました✨️

  • おかゆ

    おかゆ

    コメントありがとうございます!
    やはりオリエンテーションまでは何も無いんですね😂
    出来ることあればやっておきたかったんですが…書類届くまでは待った方がいいですね🤔
    ちなみに、身体測定はその書類が届いてから個人で小児科行ってやりましたか?
    うちも小規模なので入園式はなさそうです…🥲
    ありがとうございました☺️

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体測定も書類の中に用紙あるので届いてから行きましたよ😌✨️

    • 2月2日
  • おかゆ

    おかゆ

    ありがとうございます😊

    • 2月2日
ぷにるんず

園によって流れは違いがあると思います‼️
上の子の園は保育園から2月中に書類が送られてきて→家で記入→3月頭に面談→4月1日入園。入園式は無し。
下の子の園は、1月中に保育園に直接行って書類を受け取り→家で記入→2月半ばに面談→4月1日入園。入園式は4月2週目に行いました。

  • おかゆ

    おかゆ

    コメントありがとうございます!
    入園式あるところとないところがあるんですね😳!
    やはり書類が届くまでは待った方がいいんですね😂
    予防接種や済ませられるものは済ませておこうと思います😌
    ありがとうございます😊

    • 2月2日