※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6歳息子の食事中の問題について相談。厳しい躾で対策を取るが、夫が反対し、一貫性のない行動にイライラ。

この躾は厳しいですか?6歳息子、食事中に食べ物を落としたり水や味噌汁をこぼすことが多すぎます。毎食必ずやらかすのでさすがに目に余り、こんな対策を実施しています。

・食事中は余計なことをしない
・食事中は他のものを触らない
・関係ないことで立ち歩いたらその時点でごちそうさま
厳しいですかね?

なんでこんなにこぼしたり落とすのか観察したところ、余計なことをしたり触ったり、立ち歩いたりするときにやらかしていることがわかりました。
例えば、右手でスプーンを持って汁を飲んでいる時に、近くに置いてある箸を左手で転がしたり重ねたり余計なことをする。すると右手の汁物がおろそかになりこぼす。

お店屋さんでも、見終わったメニューで遊んでコップを落として店を水浸しにする。

少し遠くにおいてあるおもちゃが気になり、急に立ち上がって見に行こうとした時、その拍子に手前に置いてあるおかずを食器ごと落とす。

余計な行動をしなければ防げることなので、その余計な行動をやらないように説得しました。特に、食事中の立ち歩きは本当に行儀が悪いのでやったら即終了というルールにしましたが、夫がそんな厳しい環境で飯食わせてんの?って怒ってきました。

今日たまたま息子が立ち歩いてしまったので、約束通りごちそうさまね。って言うと、息子は不満げに文句を垂れ流しました。

その様子を見た夫が、「俺はそのルール間違ってると思うから、後で食べ物買ってくるから食べていいからな。」って言って本当に買ってきて息子に食べさせていました。
一貫性のない行動を促し、イラッとしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

厳しくないと思います。
毎回それですか?
毎回だと結構しんどいですね。
息子は今5歳ですが全くそのようなことはないです。
ゆっくりすぎてますが基本座ってゆっくりと食べています。

対策としては興味の出てくるものを置かない。家族で食事中に会話をして他に気が散らないようにするとかですかね、、、幼稚園とかでもそうなのでしょうか??

はじめてのママリ🔰

厳しいと思います。
6歳でそれだけ落ちつきがないなら元々そういう性格なんだと思うので即終了して改善されるものではないと思いますよ。
遠くのおもちゃが気になるなら目に入らないようにする。
ご飯中意識がどっかいってたら都度注意すると根気よく続けるのが躾だと思います。

よち

必要なことで立つ分にはいいですが、息子さんの場合ほぼ食事に関係の無い感じの立ち歩きですよね💦
親からすれば無駄な行動と、不注意も多いかんじ💦

小学生になるので、立ち上がっておしまいは普通のしつけだと思います。でも私は3回までは許してます。男の子はちくわ耳なので、注意しても、なかなか脳内に入り込まないので😅

べき

厳しいとは感じません。
余計なことしない、色々触らない、はやってしまっても注意するだけでごちそうさまでは無いんですよね?
食事中意味なく立ち歩くのはマナーとして論外だと思うので、私でもごちそうさましなさいと言います。どうしてもトイレ、とかでない限り普通食事中に立ったりはしないですし。
そもそもそのルールを決めるまでに今まで何度も何度も注意してそれなんですよね?
文句垂れるのも、食べ物買い与えるのも、そもそもマナー守ってたらやらなくていいんだからちょっと意味わかんないなと思いますね💦

ママリ

文字で見ると厳しいとは思いませんが
言い方や態度では厳しいと思うのかもしれませんね。
私の話ですが 父が厳しくて
食事中は
テレビ禁止で消される→テレビに集中しすぎて食べないから
立ったら即終了→トイレもダメ 食事前に済ませること
私語禁止→話に夢中になるから
でした。
食事を終了させられた時などは
後から祖母がこっそりご飯食べさせてくれたりしました。
当時の私は ダメな理由はさほど分かっておらず
怒られるからやめよう と言う考えでしたし 食事の時間がすごく苦痛だったのを覚えています
今でもその影響で 人前でご飯を食べる事ができません
うちの1番上は5歳ですが
まだまだこぼします。
ただ2.3歳くらいから こぼしたら拭こうね。と教えています
食事中に遊ぶのが目的でウロウロしたりする時は
お行儀が悪いから座って食べようねと言い
出来たら すごいね!ちゃんと座って食べれてるね!と褒める所までがセットです!

どれみ

同じ6歳の子がいます。
私も保育士です。

保育園や幼稚園では年中さんくらいから、周りが気になっても食事中に立つ子はいません。
ボーっとしたり違うことに意識が行く子、手が止まる子はいますが…

幼稚園や保育園でも食事中、立ったりするのでしょうか?

幼稚園や保育園では立ったりしないのであれば、その躾は正しいと思います。だって、出来るのにしないだけ…甘えてるだけなので。厳しくしていいと思います。

ただ、幼稚園や保育園でも食事中に立ってしまうのであれば、それは…厳しくしたからと言ってどうにもならないのかもしれません。根本的な原因は別の部分かもです…

幼稚園や保育園の製作中…椅子に座ってする活動はじっとできますか?
小学校なれば座る活動も増えてきて、そこで食事中のように興味がある方に立ち上がってしまったら周りの視線もありますし、本人がかなり大変だと思います。

  • どれみ

    どれみ

    あと、ちょっと気になったのが6歳なら汁物、スプーンで飲まなくてよくないですか?
    スプーンを使うから箸が遊び道具になりますし。
    小学校はいれば、箸のみで…
    給食で味噌汁でても箸でたべますし。

    • 2月3日