※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんきょうだいママ
家族・旦那

子供の連れ去りについて子供は4.1.0歳で1番上の子は私の連れ子ですが、…

子供の連れ去りについて

子供は4.1.0歳で
1番上の子は私の連れ子ですが、未婚だったため、2歳の時に旦那が認知しています。

29日口論の後に揉み合った際、相手が軽く怪我を負いました。
軽い打撲で全く病院に行くレベルではないのですが、通報され警察が来ました。

以前にも旦那が警察を呼び、児相へ連絡がいき、
(子供は寝ていましたが、旦那に自殺を仄めかされ包丁を首に当てたりしたから)
旦那にのみ電話にて、子供の目の前での夫婦喧嘩などは虐待に当たるのでと口頭注意がありました。

今回のことで旦那は
児相や警察から、子供と私が接触しないように言われていると嘘を言い、
(児相に連絡をして事実確認をしました)
1番上の子は翌日に、義実家から私の実家に移し会わせてもらいましたが
下2人には現在も会えていません。

旦那は被害届を出し、日常的にDVを受けていたと偽っております。
喧嘩の際に手が出たりなどはありましたが、それは相手からもされていて、アザが出来ている証拠写真などあります。

明日親も含め色々と話し合いをするのですが、子供に会わせる気がないようです。

旦那曰く、
連れ去りになるかどうかは私が決めることではない、
この状態を公的機関などで伝えたところ連れ去りにあたる可能性は低いから。
と言われました。
(また虚言かもしれません)

6日に法テラスで弁護士相談を行いますが、
それまでは何もしない方がよいですよね。

現在自宅で私1人で居ます。
日中は裁判所に行って調停の紙をもらったり
別居するにあたっての不動産を探しています。

私はとにかく下の子に会えない状況が苦痛ですし
今週は上の子は実家で居るので幼稚園は休んでますが
月曜から幼稚園にまた行かせる予定です。

下の2人を連れ去られていますが、上の子はこちらに居ますし
このまま調停となっても上の子を監護してますので
親権争いで不利にはならないかなとは思っています。

早急に子を返してもらうために調停をしても良いのですが
弁護士相談してからの方がいいと言われたので
弁護士さんに相談する6日まで会えないのは耐えるべきですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんと辛い状況。。。メンタルが心配です😢

連れ去りですし誘拐です。
ちょっと調べただけですが合意なしに会わせないのは違法です。かと言って警察がどうこうできるものではないのですが。。

下手に児相に行くより大人しく弁護士の先生に今の状況を伝えて指示を仰いだ方がいいです。6日まで気が気ではないと思いますが状況が悪化する可能性もあるので😢

私も夫から殴られて病院に行きましたが警察に被害届出そうか悩んでいると話したら、双方怪我の状態にあるから一方的にどちらかの過失になることはないと言われました(夫が殴ってきて怪我をしたけど、夫婦喧嘩で揉み合いになったのならばお互いが加害者で被害者になるそうです。おかしいですけどね)

弁護士の先生はおそらく今まで喧嘩はあったのかとかどういう状況かとか詳しく話を聞いて家庭裁判所だったりDVセンターを紹介してくれるはずです。

離婚する気はありますか?旦那さん側が一方的に主さんが日常的に暴力を振るって来ていると話しても証拠がない限り鵜呑みにはしません。離婚する気があれば親権のことなども詳しく話してくれますが3人とも主さんが親権取れるはずです。旦那さんの虚言とも取れる言動の状況から子供をみれる状況ではないと判断をしてくれるはず。

6日まで辛いと思いますが😭

  • さんきょうだいママ

    さんきょうだいママ

    ほんと違法ですよね。

    日常的に何でもなく暴力を受けているならDVになるけどってことですよね。
    まあけど喧嘩の時は感情的になってますし、夫婦間ではそうなるんでしょうね。

    離婚予定での矢先に喧嘩でって感じですね。

    ありがとうございます!

    • 2月2日
deleted user

子供の連れ去り・揉め合いでの状況じゃとてもお辛いですね…。

被害届の方は、受理されているのでしょうか?
1番ここが引っ掛かります💦

弁護士さんに確実に相談した方がいいと思います。
あとは、弁護士ドットコム?というサイトからだとメールでも相談できたと思いますよ‼︎

  • さんきょうだいママ

    さんきょうだいママ

    まだ分からなくて、けど調べると喧嘩の際の怪我などでDVとはならないようです。

    ありがとうございます!

    • 2月2日
deleted user

行動するのは弁護士に相談して法的知識を得た上での方がいいと思います。

でも、警察への相談や役所のこども家庭支援課への相談くらいはできます。

はじめてのママリ🔰

弁護士相談が一番です。良い弁護士さんにあたると、警察に法的な根拠を示して子供の連れ去りにあたるため誘拐に近い罪でお子さんを警察が保護してくれることもあります。
あとは、女性相談に相談してもいいと思います。

  • さんきょうだいママ

    さんきょうだいママ

    女性相談というのは市の方でしょうか?
    弁護士相談は6日に予定しております。

    • 2月3日